マニュアル

  1. ホーム
  2. マニュアル
  3. 迷惑メール設定

迷惑メール設定

サーバーパネルへログインし、現在の設定対象ドメインを確認し、「迷惑メール設定」を選択します。

迷惑メール設定を選択しているスクリーンショット

対象ドメインに適用する設定を選択し「設定する」ボタンをクリックします。

迷惑メール設定で「ONにする」を選択しているスクリーンショット

迷惑メールフィルタ
OFF

迷惑メール設定が無効になります。

ON

迷惑メール対策ソフトウェア SpamAssassin (スパムアサシン)が有効化されます。

迷惑メール振り分け設定
振り分けを行わない

迷惑メールの振り分け設定が無効になります。

迷惑メールフォルダへ移動

迷惑メールが「迷惑メール」フォルダに転送されます。

ゴミ箱フォルダへ移動

迷惑メールが「ゴミ箱」フォルダに転送されます。

削除する

迷惑メールが削除されます。

変更されますと、下記の画面となります。次に迷惑メール判定基準を決定します。

迷惑メール設定:迷惑メール判定基準を選択しているスクリーンショット

迷惑メール判定基準を6段階から選択いただけます。
また、判定オプションを利用することで、より厳しい迷惑メールを判定を行えます。

迷惑メール設定:迷惑メール判定基準を選んでいるスクリーンショット

迷惑メール判定を回避するホワイトリストや、逆に、常に迷惑メール扱いするブラックリストを設定することも可能です。

「ホワイトリスト設定」「ブラックリスト設定」メニューにアクセスし、ご希望のメールアドレスを1行1アドレスで登録してください。
また、*(アスタリスク)を使用して複数のメールアドレスを指定することも可能です。(例)ドメイン毎に指定する場合:*@example.jp

ブラックリスト・ホワイトリストを選択しているスクリーンショット

このマニュアルは役に立ちましたか?