マニュアル
エックスサーバーでブログを始めよう!初心者でもわかるWordPressブログの始め方
目次
エックスサーバーでブログを始めよう!初心者でもわかるWordPressブログの始め方
【手順1】エックスサーバー(X10プラン)を申し込もう
まずはレンタルサーバーの契約が必要
エックスサーバーの申し込み手順
1.「お申し込みページに進む」ボタンをクリック
2.「10日間無料お試し 新規お申込み」をクリック
3.サーバーのご契約内容を選択
4.「Xserverアカウントの登録へ進む」をクリック
5.お客様情報を入力
6.「次へ進む」をクリック
7.メール認証
8.「次へ進む」をクリック
9.「この内容で申込みする」をクリック
10.(SMS・電話認証)「認証コードを取得する」をクリック
11.(SMS・電話認証)「認証して申し込みを完了する」をクリック
12.「サーバー設定完了のお知らせ」という件名のメールが届く
無料お試し期間(10日間)開始!
本契約手続きをする
1.「Xserverアカウント」にログインする
2.「料金支払い」をクリック
3.表の左端にチェックを入れ、契約期間を選択し、「支払方法を選択する」ボタンをクリック
4.希望する支払い方法を選択
5.(クレジットカードの場合)カード番号、有効期限、セキュリティコードを入力し、「確認画面へ進む」をクリック
6.「支払いをする」をクリック
【手順2】独自ドメインを取得しよう
独自ドメインとは
独自ドメインと初期ドメイン名の違い
- 「初期ドメイン名」=サーバー契約についてくる無料のサービス、「独自ドメイン」=基本的に有料の契約
- 現在のところ、初期ドメイン名ではGoogle AdSenseが利用できません