サポート
- ホーム
- サポート
- よくある質問
- 管理ツールについて
- XServerアカウント
- XServerアカウントにログインできません。
XServerアカウントにログインできません。
「XServerアカウント」のログイン情報は以下です。
- XServerアカウントID / 登録メールアドレス
- XServerアカウントパスワード
※パスワードは基本的にはサービスのお申し込み時にお客様にて設定されたパスワードです。
- XServerアカウントID、登録メールアドレスが分からない
-
-
【XServerアカウントID】
アルファベットと数字を組み合わせた、「c」や「p」などから始まる8桁または10桁のIDです。
(例)cfgo123456 / phai123456※ご契約によっては「sa」「xd」などから始まる場合もあります。
※「xs*****」「sv*****」などはXServerアカウントIDではありません。
XServerアカウントIDがご不明な場合は、登録メールアドレスでログインをお試しください。
-
【登録メールアドレス】
サービスの新規申し込みやご契約更新などの際に、当サービスからのご案内メールをお送りしているメールアドレスです。
ご不明な場合は、送信元アドレス「support@xserver.ne.jp」より、メールが届いているメールアドレスがないかをご確認ください。
-
【XServerアカウントID】
- XServerアカウントパスワードが分からない
-
-
【パスワードを変更する】
現在登録されているパスワードを確認することはできません。
「XServerアカウントパスワード再設定フォーム」より、パスワードの再設定を行ってください。
パスワード再設定のご案内メールは、XServerアカウントの登録メールアドレス宛に届きます。 -
【パスワード再設定のメールが届かない】
迷惑メールフォルダなどにメールが届いていないかをご確認ください。
また、パスワード再設定フォームにて「ご登録メールアドレス宛に新しいパスワード再設定の案内メールを送信いたしました」と表示されても、入力されたXServerアカウントIDまたは登録メールアドレスに誤りがある場合、メールは届きません。
-
【パスワードを変更する】
- 認証コードの入力を求められた
-
ログイン情報に問題はありませんが、ログイン時のセキュリティにより、認証コードの入力が必要な状態です。
画面に表示されているメールアドレスまたは電話番号を使用し、認証コードを取得したうえでログインを行ってください。-
【メールアドレスを選択したが、認証コードのメールが届かない】
迷惑メールフォルダにメールが届いていないかをご確認ください。
対象のメールアドレスが使用不可の場合は、電話番号での認証をお試しください。 -
【電話番号(SMS・自動音声)を選択したが、認証コードが取得ができない】
ご利用端末の設定や契約によっては、SMSが届かない/自動音声通話の着信がこない場合があります。
電話番号での認証ができない場合は、メールアドレスでの認証をお試しください。 -
【契約者ではないため認証コードの取得ができない】
サービスのご契約者様へ認証コードをご確認ください。
また、ご契約者様にてXServerアカウントより「不審なログイン時の認証」を【無効】にしていただくと、認証不要でログインが可能です。
-
【メールアドレスを選択したが、認証コードのメールが届かない】
- 上記で解決ができない場合
-
XServerアカウントIDも登録メールアドレスも分からない、パスワードの再設定ができない、認証コードの取得ができないなどの場合は、「サポート」のメールのお問い合わせフォーム「新規の方・ログイン情報が不明の方」よりお問い合わせください。