国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

初心者のためのブログ始め方講座

国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

【初心者必見】ブログのSEOは3つだけ!最短で収益化を目指そう

\この記事をシェアする/

T部長

当メディアはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると嬉しいです。

この記事のレベル
初心者
(4.5)
重要度
(4.0)
難しさ
(3.5)

こんにちは、T部長です!

「SEOってどういう意味?」「結局、何から始めればいいの??」と悩んでいませんか?

この記事では、すぐ取り組むべきSEOを、重要な3つの項目に絞ってご紹介します。

T部長

この記事は次のような人におすすめ!

  • そもそもSEOが何のことかわからない人
  • 優先して取り組むべきSEOがわからない人
  • SEOのことをこれから学びたい人

SEOはブログのアクセスを増やすうえで非常に重要なもの。とくに収益化を目指すなら、欠かせない要素です。

とは言っても、SEOとして取り組めることは数多くあり、どういった対策を重点的に取り組んだらよいのか迷ってしまいますよね。

まずは、「SEOキーワードの選定」「検索ニーズに応える記事作り」「記事タイトルの最適化」の3つを優先して取り組んでいきましょう。

この記事を読めば、もっとも本質的で重要なSEOに、最短ルートで取り組んでいけるようになりますよ!

それでは、どうぞ!

SEOとは

SEOとは、Search Engine Optimizationの略で、「検索エンジン最適化」を意味します。

簡単にいうとブログやホームページなどのアクセスアップを目的として、Googleなどの検索結果で上位に表示させるよう取り組むことです。

たとえば、Google検索などで情報を調べるとき、たいていの場合、検索結果の上位にある記事にアクセスするのではないでしょうか。

そのため、ブログを検索結果の上位に表示できれば、検索からのアクセスがアップし、効率よく収益化を目指せるのです。

ブログへのアクセスの要は検索からの流入によるもの。
ブログで収益をあげたいなら、SEOへの取り組みは必須です。

SEOの種類

SEOには、大まかに「コンテンツ作り」「内部施策」「外部施策」の3種類があります。

それぞれの概要は、以下のとおりです。

  • コンテンツ作り:
    • キーワード選定、競合分析、記事作成など
  • 内部施策:
    • 記事内容やサイト構造の最適化、サイトの高速化、サイト内のリンク最適化など
  • 外部施策:
    • 外部サイトからのリンク獲得など

なかでも外部施策は、地道な努力が必要で、自身でコントロールするのが難しいものです。

バランスよく進めるのが理想ですが、まずはコンテンツ作りと内部施策への取り組みを優先しましょう。

アイキャッチ 【超重要】ブログにおけるSEO対策の本質!初心者向けに知っておきたいポイントを解説

ブログにおけるSEOのメリット

ブログでSEOに取り組むことには、多くのメリットがあります。
具体的なメリットは以下の3つです。

メリット
  • 認知度にかかわらずアクセスを増やせる
  • 行動意欲の高いユーザーを集められる
  • 軌道に乗ればアクセスと収益を生み続けてくれる

メリットの一つ目は、これまでアクセス数がまったくなかったサイトでも、SEOで検索流入による集客が可能となる点です。

そのほか、行動意欲の高いユーザーを集められるのが二つ目のメリット。
検索から訪れたユーザーは悩みや疑問を持っています。
ユーザーの悩みを解決する良質な記事を作れば、商品やサービスに申し込んでくれる可能性が上がります。

メリットの三つ目は、コンテンツが検索上位に表示されていれば、アクセスと収益を生み続けてくれることです。
仮に放置していても、順位が維持できている限り、自動的に稼いでくれる資産として残りつづけるのは大きなメリットです。

ブログにおけるSEOのデメリット

反面、SEOにはデメリットがあることも忘れてはなりません。
ブログをやる以上、SEOは避けて通れませんので、デメリットも理解したうえで取り組んでいきましょう。

具体的なデメリットは、次の3つです。

デメリット
  • 時間がかかる
  • 需要のないキーワードではアクセスが集まらない
  • サイトの継続的なメンテナンスが必要になる

デメリットの一つ目は、SEOによる集客には時間を要することです。

なぜなら、Googleなどの検索エンジンがブログ記事を評価するのに、多くの時間がかかるからです。
「2ヶ月〜3ヶ月かかってようやく順位がついてきた」というのもざらにあります。
SEOで成果を上げるなら、長期戦になる覚悟が必須と言えるでしょう。

また、需要のないキーワードではアクセスが集まらないのが、デメリットの二つ目です。
キーワード次第でアクセスの数が大きく左右されるため、事前にどのキーワードの上位を狙うかの選定が非常に重要です。

デメリットの三つ目は、記事やブログの継続的なメンテナンスが必要になることです。
検索順位は、Googleが順位を決めるためのアルゴリズムが変更されたり、ほかサイトの内容がアップデートされたりして日々変動しています。
そのため、コンテンツが検索結果の上位に表示されても、今後も上位表示される確約はありません。

一度作成した記事は放置せず、日頃からリライトを行うことが重要です。

3つだけ!ブログ初心者が最初に取り組むべきSEO

ここまで、SEOの基本についてお伝えしてきました。
「でも、具体的に何をすればいいの?」と迷ってしまいますよね。

ここでは、ブログ初心者が最初に取り組むべきSEOについて解説していきます。

まず、大前提として、SEOでは以下のような状態が理想であり、非常に重要であることを踏まえておきましょう。

SEOにおいて目指すべき状態
  • コンテンツの質が高く、読者に有益であること
  • 検索エンジンにとって理解しやすいコンテンツであること

そのために、以下3つのSEOを優先して取り組むことが大事です。

それぞれの取り組みについて、具体的に解説していきます。

SEOキーワードの選定

まずはじめに取り組むべきなのは「SEOキーワード選定」です。

SEOキーワード選定とは、ユーザーがどのようなキーワードで検索するのかを考えて、上位表示を狙うキーワードを選ぶ作業のことです。

さらに言えば、ブログでどんな記事を書くのかを整理する作業でもあります。

ブログで扱うテーマと、それに関する読者の悩みに応じて、対策キーワードを選んでいきましょう。

たとえば、「ブログ」が主テーマである当メディアの場合は、以下のようなものです。

ブログに関するキーワード例
  • 「ブログ 始め方」:ブログをどう始めたらいいか困っている人向け
  • 「ブログ 書き方」:ブログ記事の書き方を知りたい人向け
  • 「ブログ おすすめ」:ブログサービスのおすすめが知りたい人向け

実際の検索キーワードにもとづいて選定するので、読者が持つニーズに応えやすくなり、コンテンツの質も格段にアップします。

また、選定したキーワードから読者のニーズを読み取れれば、記事の方向性も定めやすくなり、一貫性のあるコンテンツに仕上がるでしょう。

具体的な選定手順は以下の記事で紹介していますので、参照してみてください。

【超重要】SEOキーワードの選定手順6ステップ!ブログのアクセスを最大化!

上記の手順で選定したら、あとはそのキーワードをもとに記事を書いていきます。

キーワード選定によって必要な記事を洗い出しておけば、ネタ切れの心配がなく「次は何を書こうかな?」と迷うこともありません。

ブログ初心者はロングテールキーワードに取り組もう

ブログ初心者は、数多くあるキーワードのなかでも、「ロングテールキーワード」で上位を狙うのがおすすめです。

ロングテールキーワード

ロングテールキーワードとは、月間検索ボリュームが1000以下で、3語以上で構成されることの多いキーワードを指します。

ロングテールキーワードは需要のボリュームはやや少ないものの、競合サイトが少なく初心者でも狙いやすいフィールドです。

はじめのうちは、ロングテールキーワードでの順位獲得を目指して記事を書くとよいでしょう。

ロングテールキーワードについては、以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひご覧ください。

【個人ブロガー必須】ロングテールキーワードとは?選び方や基礎知識を解説

検索ニーズに応える記事作り

検索ニーズに沿って良質な記事を作ることは、SEOにおいて最重要といっても過言ではありません。

読者の悩みや知りたいことに応えられる記事でなければ、検索エンジンからの評価も得られず、アクセスも集まりません。

そのため、まずは読者の役に立つ有益な記事を作りましょう

良質な記事作りは、以下の手順で行います。

記事作りの大まかな流れ
  1. 選定したキーワードに基づき、検索ユーザーのニーズを洗い出す
  2. ニーズに基づいた記事の構成を作る
  3. 見出しごとに文章を分かりやすく書く

まず、ユーザーが「なぜ、そのキーワードを検索したのか」「そのキーワードを検索して知りたいことは何か」といった検索ニーズを洗い出しましょう。

検索ニーズの洗い出しには、すでに評価を獲得している上位記事の見出し構成が参考になります。
そのほか、質問サイトなどに挙がっている、キーワードに関連する質問・回答を確認してみるのも有効です。

検索ニーズが洗い出せたら、各ニーズに応じた内容を盛り込んだ記事の見出し構成を作っていきます。
検索ニーズに応える内容を網羅的に用意できているか、内容が伝わりやすいような順序になっているかなどを意識して、検討していきましょう。

構成を考えたら、見出しの内容に沿って文章を書いていきます。
ブログの書き方には、以下のようにさまざまなコツがあります。

ブログ記事での文章のコツ
  • 結論→理由の順で書く
  • 簡潔に書く
  • 難しい表現は使わない
  • 文末表現を統一する(ですます調など)
  • ひらがな・カタカナ・漢字の割合を工夫する

そのほかにも押さえておくべきコツはたくさんあるので、以下の記事を見ながら今のうちに身につけておきましょう。

アイキャッチ 【もう悩まない】初心者が押さえたいブログの書き方の基本18個

記事タイトルの最適化

SEOにおいて、記事のタイトルを最適化することも重要な要素の一つです。

なぜなら、ほとんどのユーザーは、タイトルを見てその記事を読むかどうか判断しているからです。

実際、記事が検索上位に表示されていたとしても、タイトルに魅力がなくてクリックされないケースも少なくありません。

また、Googleなどの検索エンジンに記事内容を伝える役割もあるため、SEOの評価にも影響してきます。

要素は、ユーザーと検索エンジンの両方に特定のページのトピックを伝えます。

引用元:検索エンジン最適化(SEO)スターター ガイド

記事タイトルを最適化するときの重要なポイントは、次のとおりです。

ブログ記事タイトルの重要ポイント
  • 30文字程度に抑える
  • キーワードをタイトルに入れる
  • キーワードはなるべく前のほうに入れる
  • 記事の内容がわかるタイトルにする

タイトルは文字数が多いと後半が省略されたり、意図しない表記にされたりする可能性があるので、30文字程度に抑えるのが理想的です。

また、検索結果に表示されるよう、対策したキーワードは必ず入れましょう。
キーワードが省略されないように、なるべくタイトルの前のほうに入れるのが好ましいです。
前のほうに入れることで記事内容も判別しやすくなります。

そのほか、読者の目を惹き、クリックしたくなる魅力的なタイトルを考えることも大事です。
たとえば、以下のような工夫をすると効果的です。

魅力的なタイトルにする工夫例
  • 具体的な数字を入れてインパクトを持たせる
    (例:3ヶ月で成果が出る!)
  • 記事を読むベネフィットを示す
    (例:プレゼンを成功へ導く!)
  • 記事のターゲットを明示する
    (例:新米ママ必見!)

タイトルの作り方に関してもっと詳しく知りたい方は、以下の記事もあわせて参考にしましょう。

【テンプレ付】読者を惹きつけるブログ記事のタイトルの作り方4ステップ

SEOに関する初心者向けQ&A

最後に、ブログ初心者に向けてSEOに関するよくある質問をまとめました。

より精度の高いSEOを実践するためにも、ぜひ参考にしてくださいね。

SEOに取り組んだのに順位が上がりません……

SEOは実践したからといって、必ずしもすぐによい成果を出せるとはかぎりません。

また、検索エンジンがコンテンツを評価するのに、何ヶ月もかかることがよくあるため、SEOの効果を実感するには時間がかかります

とくに、公開して間もないブログの場合、記事が検索結果の上位に表示されてアクセスを獲得できるまでは、早くても数ヶ月はかかります。
具体的な成果が出るまで、1年以上かかることも覚悟して、長期的な視野で取り組みましょう。

【なぜ?】ブログが検索しても出てこない理由と対処法を解説!上位表示させる方法も紹介

SEOの効果を分析するにはどうすればいい?

SEOの効果を分析するには、「Googleサーチコンソール」を使うのがおすすめです。

Googleサーチコンソールとは、Google検索でのパフォーマンスを分析できるツールのこと。

記事の追加や更新をお知らせするサイトマップの送信や、外部・内部リンクの状況確認など、SEOに役立つ便利機能が数多く搭載されています。
収益化を目指すブログでは導入必須のツールです。

ちなみに、ブログ内のユーザー動向がわかる「Googleアナリティクス」も併用して使えば、より精度の高い分析が可能になります。

以下の記事を参考にぜひ導入してみてくださいね!

WordPressブログとサーチコンソールを連携!設定・活用方法をわかりやすく解説 【初心者向け】WordPressブログへのGoogleアナリティクス初期設定・設置方法を詳しく紹介

SEOに便利なツールはどんなものがありますか?

前述したGoogleサーチコンソールやGoogleアナリティクスのほかにも、SEOに便利なツールはさまざまあります。

たとえば、以下のツールなどはキーワード選定や記事作成の効率化に役立ちますので、ぜひ活用してみてください。

以下の記事で詳しく紹介していますので、参考にしてみてください。

キーワードプランナー 【無料で使える!】Googleキーワードプランナーの使い方を画像で解説 【2022年最新】Ubersuggestの使い方を初心者にもわかりやすく徹底解説! 「SEOチェキ!」の使い方とおすすめ機能を解説!データの見方と活用法も紹介

まとめ

今回は、ブログ初心者が優先して取り組むべきSEOについて、詳しく解説しました。

今回の記事の要点は以下のとおりです。

まとめ
  • SEOとは検索結果の上位に表示されるよう最適化すること
  • SEOによって行動意欲の高いユーザーを効率よく集客できる
  • 初心者が取り組むべきSEOは「SEOキーワード選定」「検索ニーズに応える記事作り」「記事タイトルの最適化」の3つ

ブログにおけるSEOでは、読者にとって有益であり、検索エンジンにとって理解しやすいコンテンツを作ることが重要です。

SEOにはさまざまな対策がありますが、まずは最重要な「キーワード選定」「ニーズに応えた記事作り」「タイトルの最適化」の3つに取り組んでいきましょう。

本記事を参考に良質なコンテンツを作り、ブログでアクセスアップを目指しましょう。

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

キャンペーン開催中

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年5月7日12時まで、サーバー利用料金が最大30%オフとなる割引キャンペーンを実施中です!

今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!

WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!

URLをコピーしました!