国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

初心者のためのブログ始め方講座

国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

WordPressを無料で利用する方法!メリット・デメリットも解説

\この記事をシェアする/

T部長

当メディアはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると嬉しいです。

【2023年7月31日更新】記事が読みやすくなるように、全体を調整しました。

この記事のレベル
初心者
(3.5)
重要度
(3.0)
難しさ
(2.0)

こんにちは、T部長です!

「WordPressって無料で利用できないのかな?」と疑問を持っている方は多いのではないでしょうか?

実は、無料でWordPressブログを始める方法はあります!

今回はその方法を具体的に紹介し、無料のWordPressブログがおすすめな用途や人を解説します。

T部長

記事は次のような人におすすめ!

  • WordPressを無料で利用する具体的な方法を知りたい方
  • WordPressを無料で始めるメリット・デメリットを知りたい方
  • 無料でWordPressを利用するのが自分に合っているのか知りたい方

無料のWordPressは、お金をかけずに手軽に利用できる一方、有料での利用に比べてデメリットも多いので注意が必要。

この記事を読めば、WordPressを無料で利用する方法だけでなく、無料のWordPressブログが自分に合っているのか判断できます!

それではどうぞ!

WordPressでブログを始めるときに必要なもの3つ

基本的にWordPressブログを始める場合は、以下3つのアイテムを準備する必要があります。

WordPressの利用に必要なもの
  • WordPress本体
  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン

そもそもWordPressは、公式サイトから無料でダウンロードできるソフトウェアです。

しかし、WordPressを運用するために必要な「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」にはお金がかかります。

レンタルサーバーとは、ソフトウェアであるWordPressをインストールするための「土地」のようなものです。
サービスによって異なるものの、月額100円~1000円ほどのコストがかかります。

独自ドメインとは、ブログの場所を示す、いわば「住所」です。
こちらもサービスやドメインの種類によって異なりますが、年間で1000円前後の費用がかかってきます。

レンタルサーバーと独自ドメインについて詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてみてください。

レンタルサーバー徹底解説 レンタルサーバーとは?仕組み・種類・できることまで徹底解説 【初心者向け】独自ドメインとは?メリットやおすすめ取得方法も解説

WordPressブログを無料で始める手順5ステップ

上述したとおり、WordPress自体にはお金がかかりません。
つまり、無料の「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」を利用すれば、お金をかけずにWordPressブログを始められます。

WordPressブログを無料で始める大まかな流れは、以下のとおりです。

上記の工程で進めれば、完全無料でWordPressブログを開設できますよ。

それぞれ詳しく解説します。

1. 無料のレンタルサーバーに申し込む

まずは、無料のレンタルサーバーを契約しましょう。

無料で利用できるレンタルサーバーのサービス自体は数多くあります。
ただ、WordPressをインストールできる無料のレンタルサーバーは、あまり多くありません。

加えて、「ブログがスムーズに表示される」「サーバーが落ちる回数が少ない」など、問題なく利用できるレンタルサーバーとなると選択肢はかなり限られます。

そこでおすすめしたい無料のレンタルサーバーサービスが、弊社の「Xfree」です。

「Xfree」では、WordPressブログの運用に特化した「WordPress機能」というプランをご提供しております。

WordPressの表示速度を上げるシステムを搭載しているため、無料でも快適な環境でブログを運営できますよ!

以下、「Xfree」に申し込む手順です。

トップページにアクセス

まずは、「Xfree」のトップページにアクセスしましょう。

Xfreeトップページにアクセス
「お申し込み」をクリック or タップ

トップページ上部にある「お申し込み」を選択してください。

トップページの「お申し込み」をクリック
「メールアドレス」の登録

以下のようなページが表示されるので、「個人情報の取り扱いについて」のボックスにチェックを入れて、任意のメールアドレスを入力してください。
その後、確認メールを送信をクリックしましょう。

メールアドレスの登録
「お申し込みフォームのURL」へアクセス

入力したメールアドレスに「お申し込みの確認メール」が届くので、内容を確認して「お申込みフォームのURL」へアクセスしてください。

「お申し込みフォームのURL」へアクセス
会員情報の登録

「会員情報登録フォーム」に必要事項を記入しましょう。

内容に間違いがないことを確認したら、「エックスフリー利用規約」「個人情報の取り扱いについて」を確認してください。
問題がなければ、「同意する」にチェックを入れて確認画面へ進むをクリックしましょう。

「会員情報登録フォーム」に必要事項を記入

最終確認をして、会員登録を確定するをクリックすれば、会員登録は完了です。

登録内容を確認し、「会員登録を確定する」ボタンをクリック
ログイン

申し込みの完了後、会員登録が完了した旨を知らせるメールが届きます。
メールに記載されたログイン情報にしたがって、「管理パネル」へログインしましょう。

「サーバーID」の登録

続いて、「サーバーID」を登録します。
まずは、左にある「無料レンタルサーバー」を選択してください。

すると、以下のような画面が表示されるので、任意のIDを入力してサーバーIDの登録(確認)ボタンをクリックしましょう。

サーバーIDを入力する

次に確認画面が表示されるので、内容を確認して間違いがなければサーバーIDの登録(確定)ボタンをクリックしてください。

サーバーIDを確認し、登録する

以上で、「サーバーID」の登録は完了です。

プランの選択

最後は、「プランの選択」です。
サーバーID登録のときと同様に、左メニューにある「無料レンタルサーバー」を選択しましょう。

「ご利用状況一覧」の画面が表示されるので、「WordPress」の「利用を開始する」ボタンをクリックしてください。

WordPressの「利用を開始する」ボタンをクリックする
完了

「Xfree」の申し込み手順は以上です。
詳しくは、Xfree公式ページでも解説しているので、ぜひあわせてご確認ください。

2. 無料の独自ドメインを取得する

次に、ブログのURLに利用する無料の独自ドメインを取得しましょう。

無料の独自ドメインを取得できるサービスには、以下のようなものがあります。

独自ドメインを無料で取得できるサービス

「Dot TK」は、「.tk」のドメインのみを取得できるサービスです。
このサービスは、90日の間に取得したドメイン(URL)へ25回以上アクセスがなかった場合、自動的に利用停止となってしまいます。

「freenom」とは、「.tk」「.ml」「.ga」などの独自ドメインを無料で取得できるサービスです。
あまり馴染みのないニッチな独自ドメインを取得できます。

ただ、無料ドメインは利用規約が厳しかったり、珍しいドメインゆえにユーザーから怪しまれたりするデメリットもあるので、利用には注意が必要です。

以下の記事で、独自ドメインを無料で取得する方法について紹介しているので、ぜひ参考にしてください!

独自ドメインを無料で取得するには? 【初心者向け】独自ドメインを無料で取得する方法!おすすめサービスやデメリットも

3. 取得した独自ドメインを契約したレンタルサーバーに設定する

取得した無料ドメインをXfreeのサーバーに設定していきます。

WordPress管理パネルを開く

管理パネルへログイン後「無料レンタルサーバー 」メニューより、WordPress管理パネルへログインしてください。
WordPress管理パネルへ遷移後、「ドメイン設定の追加」をクリックし、「ドメイン設定追加」タブをクリックしてください。

管理パネルで「ドメイン設定の追加」を選択
コンテンツを確認

ページを下にスクロールすると、「Aレコード認証」の項目が出てきます。
「コンテンツ」の値を後ほど使うので、コピーしておきましょう。

「Aレコード認証」の「コンテンツ」を確認

ドメイン名を入力し、ドメインの追加(確認)をクリックすれば完了です。

ドメインを追加する

4. レンタルサーバーにWordPressをインストールする

XfreeにWordPressをインストールします。

WordPress管理パネルを開く

管理パネルへログイン後、「無料レンタルサーバー」メニューより、WordPress管理パネルへログインしてください。
WordPress管理パネルへ遷移後、左メニューもしくは画面中央あたりの新規インストール をクリックしてください。

wordpress管理パネルを開く
基本情報の入力

各項目を入力し、次へ進むをクリックします。

  • サイトアドレス:独自ドメインを入力
  • WordPressID:ログインの際に必要。半角英数字・ハイフンを組み合わせて作る
  • ブログタイトル:後で変更できるので仮のものでOK
  • メールアドレス:管理者のメールアドレスを入力
WordPressの基本情報を入力する
確定

内容をチェックして確定(WordPressをインストール)をクリックします。
これでWordPressのインストールは完了です!

WordPressのインストール内容を確認する

5. 無料テーマをインストールする

WordPressで初期設定されているデザインは使い勝手が悪く、初心者向きとはいえません。

Webサイトのデザインを変更するためには、「WordPressテーマ」をインストールする必要があります。

WordPressテーマとは

WordPressのデザインテンプレート。ファイルをインストールするだけでWebサイトのデザインを変更できるため、専門知識がない人でも手軽に設定できます。

テーマには有料と無料のものがありますが、無料でもデザインや機能性は十分です。WordPressブログを完全無料で使いたい人は、まずは無料テーマでデザインをカスタマイズしましょう。

今回は無料WordPressテーマ「Cocoon」をインストールする流れを紹介します。

あらかじめテーマ配布元サイトから、zip形式の「親テーマ」「子テーマ」をダウンロードしたうえで、以下の手順を進めてください。

Cocoonダウンロードページ

メニュー「外観」から「テーマ」を選択します。

WordPress管理画面のメニューから「外観」>「テーマ」を選択

次に、画面上部の「新規追加」をクリックしましょう。

新規追加をクリック

テーマのアップロードをクリックして、アップロード画面を表示します。

テーマのアップロードをクリック

ファイルを選択から先ほどダウンロードしたテーマファイルを選択し、「今すぐインストール」をクリックします。

親テーマ→子テーマの順にインストールを行いましょう!

親テーマ」と「子テーマ」2つのインストールが終わったら最後に有効化します。

このとき、親テーマではなく子テーマを有効化する必要がある点に注意しましょう。 Cocoon Child」にカーソルを当てて「有効化」をクリックすれば作業完了です!

Cocoonの有効化

テーマの選び方やインストールの手順について詳しく知りたい方は、以下の記事にも目を通してみてください!

ブログ初心者必見!無料WordPressテーマの選び方解説|おすすめ無料テーマも紹介!

WordPressを無料で使うメリット

無料の「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」でWordPressブログを始める最大のメリットは、「費用をかけずにWordPressを利用できる点です。

費用の負担が一切なくWordPressを開設できれば、ブログを始めるハードルが下がりますよね。

「まずはお試しで使ってみたいな」という人は、無料でWordPressを使い始めるのがおすすめです。

WordPressを無料で使うデメリット6つ

WordPressを無料で使う場合は、複数のデメリットがあることも知っておきましょう。

ここからは、以下6つのデメリットについて解説します。

デメリット1:手間がかかる

有料のレンタルサーバーでWordPressブログを始めるのに比べ、無料の方が手間がかかります。
というのも、有料のレンタルサーバーでは必要のない作業が、無料では発生するからです。

以下の表に、WordPressブログを立ち上げるまでの一連の流れのなかで発生する作業をリストアップしてみました。
リストアップした項目に対し、「無料」「有料」それぞれで発生する作業なのかどうか、比較してみます。
(※ 比較対象は、「有料 = エックスサーバー」です)

  無料 有料(※1)
①レンタルサーバーの契約
②独自ドメインの取得
③レンタルサーバーへのドメインの追加
④ネームサーバー設定(DNS設定)
⑤ドメインのSSL化
(※2)
⑥WordPressのダウンロード
⑦レンタルサーバーへのWordPressのアップロード
⑧データベースの用意
⑨WordPressとデータベースの紐づけ
⑩ブログ名やログインIDなどの設定

(※1 弊社が提供する「WordPress クイックスタート」機能を利用した場合)
(※2 無料のレンタルサーバーは、そもそもドメインのSSL化に対応していません)

表のとおり、「無料」ではほぼすべての作業を行わなければいけないのに対し、「有料」はたった2つだけです。
「無料」だと数時間もかかるWordPressブログの立ち上げが、なんと「有料」では10分で済ませられます!

このように、「無料」と「有料」でかかる手間の差は歴然です。

デメリット2:広告が表示される

無料のレンタルサーバーでWordPressブログを開設した場合、基本的にブログの上部または下部に広告が表示されます。

画像:無料レンタルサーバーで表示される広告

仮にアフィリエイトで収益を上げていきたい場合自身が意図していない広告が表示されるのは、ユーザーの興味が逸れてしまう可能性があるため、売上の妨げになります。

T部長

有料のレンタルサーバーであれば、広告は表示されません。
収益化を目標にしているなら、有料のレンタルサーバーでWordPressブログを始めましょう。

デメリット3:安定性が低い

無料のレンタルサーバーで開設したWordPressブログは、表示の安定性が高くありません。
なぜなら無料のレンタルサーバーは、さまざまなサービス内容が有料版よりも劣っているためです。

たとえば、サーバーのスペックが低かったり、リソース保証(※)がなかったりなどが挙げられます。
それにより、「サーバー速度が遅くなる」「アクセスできなくなる(落ちやすい)」といったトラブルが生じやすくなるのです。

※リソース保証とは、他ユーザーの使用状況に関わらず、CPU・メモリの最低使用量を保証する仕組みのこと

T部長

無料のレンタルサーバーは、容量も多くありません。
動画などを掲載するブログの場合、容量が不足する可能性が非常に高いので注意してください。

デメリット4:ドメインの信頼性が低い

「ドメインの信頼性が低い」点も、無料でWordPressブログを使うデメリットの1つ。

基本的に信頼性が高いのは、多くの人が見慣れている知名度の高いドメインです。しかし、知名度の高い独自ドメインは無料で取得できません。

ドメインの種類による信頼性の違い
  • 信頼度(知名度)の高いドメイン:「.com」「.net」「.jp」など
  • 信頼度(知名度)の低いドメイン:「.tk」「.ga」「.ml」など

もし、アクセス先のURLに見慣れない文字列(独自ドメイン)が含まれていた場合、どう思うでしょうか。
「海外のサイトかな?」「なんだか怖いな……」と警戒心を抱く方もいる可能性があります。

人によっては、アクセス自体を控えるかもしれないので、ドメインの信頼性が低いのは大きなデメリットといえます。

デメリット5:機能が充実していない

基本的に無料のレンタルサーバーは、機能が充実していません。

たとえば、「WordPressを簡単に始められる機能」や「セキュリティ関連の機能」など、有料のレンタルサーバーには当たり前のように備わっている機能を利用できないのです。

さらに特筆すべきは、SSLに対応していない点

SSLとは

インターネット上で発生するデータの送受信を暗号化して保護する仕組み。
ブログの安全性を高め、「このブログは安全ですよ」と証明することができます。

SSL非対応によるデメリットは、「ブログを利用するうえでの安全性が担保されないこと」です。

具体的には、「個人情報の漏洩」など大きなセキュリティリスクを抱えることになります。

また、アドレスバーに「保護されていない通信」と警告が出るため、訪問者に第一印象で不信感や不安感を与えてしまうおそれがあるでしょう。

画像:SSLについて

さらにGoogle公式からは、SSLに対応した安全性の高いサイトを検索結果の表示順位で優遇する旨が発表されています。

Google は過去数か月にわたり、暗号化された安全な接続をサイトで使用していることを検索のランキング アルゴリズムのシグナルとして考慮するテストを実施してきました。このテストで十分な結果が得られたため、Google はランキング シグナルとして HTTPS を使用することにしました。

Google検索セントラル ブログ

以上のように、アクセスを集める必要があるブログを運営するなら、SSL対応は欠かせないと言えるでしょう。

そのため、機能が充実していないことは、無料のレンタルサーバーの大きな欠点になるのです。

デメリット6:サポートがない

無料のレンタルサーバーには、サポートがありません。

たとえば、ブログを運営するなかでトラブルが発生したとき、サポートに連絡する方は多いと思います。
初心者の方であれば、なおのことサポートに助けを求めるのではないでしょうか。

しかし、無料のレンタルサーバーを利用している場合は、トラブルが発生したとしても自力で解決する必要があります。

突然ログインできなくなったり、記事が消えてしまったりしても、運営からのサポートを受けられないのは大きなデメリットだといえるでしょう。

無料のWordPressをおすすめできる方

無料の「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」でWordPressブログを始める方法が、合っている方と合っていない方の一例は以下のとおりです。

画像:無料が合っている方と合っていない方の一例

無料版のWordPressが合っているのは、「どうしても無料でブログを始めたい!」と考えている方です。
デメリットも承知の上であれば、無料の「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」でWordPressブログを始めてみてください!

T部長

無料なので、「軽くWordPressについて知りたい」「お試し感覚で使ってみたい」という方にもおすすめです。

しかし、「趣味程度で運営したいから、お手軽な無料の方法でブログを始めたい」という方にはおすすめできません。
勘違いされがちですが、「無料 = お手軽」ではないためです。

サーバー・ドメインの取得やさまざまな作業を自身で行う必要があるため、「無料 = お手軽」と考えていると後悔する可能性があります。

また、無料ブログは広告の貼り方やカスタマイズの自由度に大きな制限があるため、収益化を目的にブログを運営したい人にもおすすめできません。

お手軽さを重視するなら「無料ブログ」も1つの手

「手軽さ」を重要視しているなら、WordPressを利用しない「無料ブログ」を利用するのも選択肢の一つです。

無料ブログとは、会員登録するだけでブログが始められるサービスのこと。
お金をかけずに始められ、ほとんど手間もかからないので、「手軽さ」という点では優秀です。

ただ、デザイン性・カスタマイズ性に制限があったり、広告を自由に貼れなかったりと、デメリットもあります。
詳しくは以下の記事で解説しているので、ぜひあわせてご覧ください。

有料ブログ(WordPress)と無料ブログはどっちがおすすめ?違いやメリット・デメリットを解説

ちなみに、数ある無料ブログの中には、WordPressを用いて提供されているサービスもあります。
それが、「WordPress.com」です。

「WordPressの使い心地を試してみる」程度の用途であれば問題ありませんが、無料プランだとさまざまな機能が制限されています。
そのため、「本格的なブログ運営」という観点においては、一般的なWordPressの利用方法ではないので気をつけましょう。

詳細は以下の記事で解説しています。

WordPressは2種類ある!?「org・com」の違いと注意点を紹介

まとめ

今回は、WordPressを無料で利用する方法について紹介しました。

以下に、今回の内容をまとめています。

まとめ
  1. WordPress自体にはお金がかからない!
  2. 無料の「レンタルサーバー」「ドメイン」を用意すれば、無料でWordPressを利用できる!
  3. 「どうしても無料で始めたい!」という方に無料版のWordPressはおすすめ!
  4. 手軽さを重視する方には「無料ブログサービス」がおすすめ!

「WordPressを無料で始めたい方」は無料の「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」で始めてみてはいかがでしょうか。
また、「手軽さを重視する方」には、「無料ブログ」がおすすめです!

なお、後悔しないように、無料のサービスのデメリットを理解したうえで利用するようにしてくださいね。

以上、最後までお読みいただき、ありがとうございました。

キャンペーン開催中

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年5月1日12時まで、サーバー利用料金が最大30%オフとなる割引キャンペーンを実施中です!

今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!

WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!

URLをコピーしました!