国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

初心者のためのブログ始め方講座

国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

WordPressは2種類ある!?「org・com」の違いと注意点を紹介

\この記事をシェアする/

T部長

当メディアはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると嬉しいです。

【2022年12月14日更新】WordPress.comのプラン内容を最新のものに変更しました。

この記事のレベル
初心者
(3.5)
重要度
(3.0)
難しさ
(2.0)

こんにちは、T部長です!

たまにTwitterのDMで、「思っていたのとは違ったWordPressでブログを始めてしまった」というご相談をいただきます。

そのほか「WordPressって有料と無料がある?」「なんか2種類あるらしい」といった話を耳にすることも少なくありません。

そこで今回は、2種類あると噂されるWordPressの正体について詳しく解説していきます!

T部長

この記事は次のような人におすすめ!

  • なんとなくWordPressに種類があることを知っている方
  • 一般的なWordPressでブログを始めたい方
  • 2種類あるWordPressの違いについて知りたい方

この記事を読めば、噂の真相がスッキリ理解できます。

また、ブログを始める際、WordPressの選択を誤らずに済むようになりますよ!

それではどうぞ!

WordPressは2種類ではなく1種類

「なんだかWordPressには種類があるらしい」と認識している方もいらっしゃるでしょう。しかし、WordPress自体は1種類しかありません。

そもそもWordPressとは、公式サイト(WordPress.org)から誰でも自由に入手できる無料の「ソフトウェア」のことを言います。このソフトウェアは、世界に1種類だけです。

では、なぜ「WordPressには種類がある」と勘違いされているのか? それは、WordPressの利用方法が2つあるためです。

WordPressの利用方法2つ

WordPressの利用方法は、次の2つです。

WordPressの利用方法
  • レンタルサーバーにWordPressをインストールする(一般的な方法
  • WordPress.comのサービスを利用する方法

本格的にブログを運営していきたいなら、利用の制限が少ない前者の方法でブログを作るのがおすすめです!

1.レンタルサーバーにWordPressをインストールする(一般的な方法

1つ目の利用方法は、公式サイト(WordPress.org)からWordPressをダウンロードし、レンタルサーバーにインストールするというもの。

こちらが、収益化を視野に入れた本格的なブログ運営における「一般的なWordPressブログ」です。

現在では、多くのレンタルサーバーサービスが、WordPressをかんたんに始められる機能を提供しています。

そのため、わざわざ「WordPress.org」からWordPressをダウンロードする必要はありません。

T部長

エックスサーバーのクイックスタートを使えば、サーバー契約を含めたWordPressのインストールが最短10分で完了します!

最短10分でできるWordPressの始め方は、次の記事で解説しています。

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

2.WordPress.comのサービスを利用する

2つ目は、「WordPress.com」のサービスを利用する方法。「WordPress.com」とは、WordPressを用いて提供しているブログサービスのことです。

この利用方法は、「本格的なブログ運営」の観点だと一般的ではありません。仮に「WordPress.com」でブログを始めると、思っていたWordPressとは違い、後悔する可能性が高いため注意してください。

WordPress.comのデメリットをまとめると次のとおりです。

デメリット
  • テーマやプラグインを自由に選べない
  • 広告の設置など収益化に制限がある
  • デザインなどの自由度が低い

結論、「WordPress.com」ではなく、WordPressをレンタルサーバーにインストールする方法をおすすめします。

以降では、それぞれの利用方法でかかる費用をはじめ、比較表も掲載しています。それぞれの違いをしっかりと理解するようにしましょう!

ブログを始めるのにかかる費用

ここでは、「レンタルサーバーにWordPressをインストールする方法」「WordPress.comを利用する方法」それぞれにかかる費用を紹介します。

※便宜上、ここからは「レンタルサーバーにWordPressをインストールする方法」=「WordPress.org」、「WordPress.comを利用する方法」=「WordPress.com」として説明します。

結論からお伝えすると次のとおりです。

ブログにかかる費用
  • WordPress.org
    →月額1,000円~
  • WordPress.com
    →無料~

「WordPress.org」の場合

「WordPress.org」の場合、ブログを作るには「レンタルサーバー」と「独自ドメイン」が必要です。

それぞれ必要な費用は次のとおりです。

「WordPress.org」でかかる費用
  • レンタルサーバー = 月額1,000円程度
  • 独自ドメイン = 年額1,500円程度(月額125円程度)

合計して、月間1,100円ほどの費用がかかります。そのため、「WordPress = 有料ブログ」として認識されています。

ちなみに、独自ドメインについては以下の記事で解説しているので、ぜひあわせてご覧ください!

【初心者向け】独自ドメインとは?メリットやおすすめ取得方法も解説

「WordPress.com」の場合

「WordPress.com」を使えば、無料でブログを始められます。ただし、有料プランにアップグレードしなければ使えない機能もあります。

サービス内容は次のとおりです。

  WordPress 無料版 WordPress.com パーソナル
料金 無料 500円/月
独自ドメイン ×
プレミアムテーマ × ×
WordPressプラグイン × ×
プレミアムサポート × ×
ストレージ 1GB 6GB
広告の除去 ×
動画をアップロード × ×
メールアドレス ×
広告による収益 × ×
自動バックアップ × ×

このように「WordPress無料版」のプランでは、本格的にブログを運営していくための機能がほとんど備わっていません。

また、有料プランは以下の4種類が用意されています。

  • パーソナルプラン:500円/月
  • プレミアムプラン:900円/月
  • ビジネスプラン:2,900円/月
  • e-コマース:5,220円/月

パーソナルプランでも、「広告を自由に貼り付けられない」「テーマやプラグインを使えない」など、機能面の制限は非常に多いです。

プレミアムプランだと「WordPress.org」と料金はほとんど変わらない上に、機能面でも劣るようになってしまいます。

「WordPress.org」と「WordPress.com」の比較

「WordPress.org」と「WordPress.com」の違いを明確にしていくにあたり、まずは比較表を紹介します。

  「WordPress.org」 「WordPress.com」
概要 WordPressを配布している公式サイトのこと WordPressを用いて提供されている
ブログサービス
のこと
カスタマイズ性 ×~〇(※)
独自ドメイン ×~〇(※)
収益化
費用 ×~〇(※)
手軽さ
運営スキル

(※ プランによって変動)

ここからは、各項目における「WordPress.org」と「WordPress.com」の違いを1つずつ解説します。

1.カスタマイズ性

1つ目の比較ポイントは「カスタマイズ性」

主に「デザイン」と「プラグイン」の観点から、カスタマイズ性の高さを比べていきます。

WordPress.orgのカスタマイズ性

「WordPress.org」の場合、たくさんのテーマ(テンプレート)からデザインを選べます。

無料WordPressテーマ『Cocoon』

無料テーマ「Cocoon

これは、「デザインのテンプレートを作ってみんなに使ってもらいたい!」というボランティア精神が旺盛な第三者のテーマも選べるためです。

そのため、無料のテンプレートだけでも1,000を超える種類があります。

おすすめの無料テンプレートは次の記事で解説しています。

ブログ初心者必見!無料WordPressテーマの選び方解説|おすすめ無料テーマも紹介!

また、「WordPress.org」では、プラグインも自由に選択可能です。

プラグインとはWordPressを自分好みにカスタマイズするためのプログラムのこと。

たとえば、「お問い合わせフォーム用のプラグイン」「SEO対策をサポートしてくれるプラグイン」など、たくさんの種類があります。

Contact Form 7【問い合わせフォーム】

問い合わせフォーム作成プラグイン「Contact Form 7

使用用途に合わせ、WordPressを最適な形に変えてくれるのがプラグインです。

テーマと同じく、プラグインの多くも第三者によって作られています。こちらも1,000を超える種類があり、選択肢が非常に豊富です。

おすすめのプラグインは次の記事でも紹介しています!

WordPress おすすめプラグイン12選 【2024年版】WordPressで導入必須のプラグインおすすめ12選

WordPress.comのカスタマイズ性

「WordPress.com」の無料プランでは、プラグインが使えなかったり定番と呼ばれるようなテーマを自由に選べなかったりします。

結論、「WordPress.org」に比べ、「WordPress.com」の無料プランはカスタマイズの自由度が圧倒的に低いです。

好みのデザインや、ブログの機能を追加したい場合は、WordPress.orgが断然おすすめです。

2.独自ドメイン

独自ドメインと共有ドメイン

独自ドメインとは、誰ともシェアせず、自分1人で独占して利用するドメインのこと。

信頼度が高かったり、サービス終了を恐れる必要がなかったりといったメリットがあります。

独自ドメインについて詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください!

【初心者向け】独自ドメインとは?メリットやおすすめ取得方法も解説

WordPress.orgの独自ドメイン

「WordPress.org」では、独自ドメインが使えます。

独自ドメインであれば、ブログ名に合わせたURLにできたり、サブドメインよりSEO対策が行いやすかったりといったメリットもあります。

WordPress.comの独自ドメイン

一方、「WordPress.com」の無料プランを選択すると、独自ドメインは使えません。(1年間は無料)

「WordPress.com」が提供する「共有ドメイン(URL)」でブログを運営することになります。

「WordPress.com」の共有ドメイン

自由に文字列を変えられるのは、上記画像の「example」の部分だけです。必ず「WordPress.com」が含まれてしまうため、自身のブログのURLを思いどおりに決められません。

その他、独自ドメインが使えないことによるデメリットは、以下の記事で詳しく解説しています。あわせてご覧ください。

ドメインとは ドメインとは?種類による違い・料金・取得方法を初心者向けに解説

3.収益化

3つ目の比較ポイントは「収益化」

ブログの収益は、主に「アフィリエイト」や「Google Adsense」などの広告から発生します。

ブログの収益化について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にしてください!

ブログで収入を得る!「ブログ収益化」完全ガイド

WordPress.orgの収益化について

「WordPress.org」のブログには、収益化に関するルールや制限が一切ありません。

自分が紹介したい商品に対して、自由に広告掲載を行えます。

WordPress.comの収益化について

「WordPress.com」は、サービス規約によって収益化に制限がかけられています。

手段 制限内容
アフィリエイト ×(有料プランなら△)
Google Adsense ×(有料プランなら〇)

WordPress.comの無料プランでは「アフィリエイト」「Google Adsense」などの広告サービスは使えません

有料プランであればどちらも可能になります。しかし、広告のコードがサポートされている限りであり、アフィリエイトの場合は広告掲載ができるASPが制限されます。

窮屈な思いをすることになるため、何も気にせず自由に収益化を図りたいなら「WordPress.org」でブログを始めるようにしましょう。

WordPress.comを使ったサイトの収益化に関しては、以下のページが参考になります。

サイトの収益化|Wordpress.com

4.費用

「WordPress.org」「WordPress.com」でブログを始めた場合にかかる費用の一例は以下のとおりです。

  「WordPress.org」 「WordPress.com」
レンタルサーバー 月額1,000円
独自ドメイン 有料
(月額100円~1,000円ほど)

※選択プランにより無料
有料
※1年間無料
プラン料金 0円・月額500円~
合計 月額1,100円~ 0円・月額500円~

 

表のとおり、「WordPress.org」では月額1,100円ほどの費用がかかってきます。そのため「WordPress.com」とは違い、完全無料でブログを開設することはできません。

とはいえ、「WordPress.com」を「WordPress.org」のブログと同じように扱いたい場合はより割高になってしまいます。

コスパを考えると、収益性の高い「WordPress.org」の方が優秀です。

5.手軽さ

5つ目のポイントは「手軽さ」です。始めやすさや管理のしやすさを比較します。

WordPress.orgの手軽さ

先に紹介したとおり、「WordPress.org」でブログを開設する場合は、さまざま々な作業を自身で行わなければいけません。

ただ、現在ではレンタルサーバーサービスによる「セキュリティ対策」「バックアップの取得」などへのサポート・機能が豊富です。

以前よりも管理の手間はかからなくなってきていると思います。

また、エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を使えば、たった10分でだれでも簡単にWordPressの開設ができます!

詳しくは以下の記事をご覧ください。

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

WordPress.comの手軽さ

一方で「WordPress.com」の場合、レンタルサーバーの契約や管理は必要ありません。

また、無料プランでは、さらに以下のような作業が省けます。

省ける作業
  • ドメインの取得(設定や管理を含む)
  • セキュリティ対策
  • バックアップの取得
  • デザイン周りの整備
  • プラグインの導入

とはいえ、「作業が省ける」というより、「そもそも無料プランではできないだけ」といった方が正しいでしょう。

そのため、カスタマイズの自由度が低かったり、運営スキルが得にくかったりします。そのぶん、ブログを始めるタイミングや管理の際に手間はほとんどかかりません。

6.運営スキル

6つ目の比較ポイントは「運営スキル」

ブログ運営を通して獲得できるスキルを比較していきます。

WordPress.orgで得られる運営スキル

「WordPress.org」では、ブログ運営やWordPressに関するスキルを獲得できます。というのも、ブログ運営に関わるさまざまな作業を自身で行わなければいけないためです。

たとえば、以下のような作業を行う必要があります。

必要な作業
  • サーバーの契約(設定や管理を含む)
  • ドメインの取得(設定や管理を含む)
  • セキュリティ対策
  • バックアップの取得
  • デザイン周りの整備
  • プラグインの導入

「WordPress.org」のブログ運営で得たスキルやノウハウは、大きな武器になります。

1つのビジネスを自身1人で行うのと変わらないため、IT業界に関わらずさまざまな業界で応用が利くはずです!

WordPress.comで得られる運営スキル

一方で「WordPress.com」の場合、無料プランでは上記のような作業が発生しません。

有料プランでは、「ドメインの取得(設定や管理を含む)」「デザイン周りの整備」「プラグインの導入」が必要になってきます。

手軽さはあるものの、ブログ運営やWordPress関連のスキルは身に付けにくいと思います。

まとめ

今回は、WordPress自体ではなく利用方法に種類があること、どちらの利用方法が「本格的なブログ運営」の観点で一般的なのか紹介しました。

それでは、今回の内容を振り返りましょう。

まとめ
  1. WordPress自体ではなく利用方法に種類がある
  2. 利用方法は「レンタルサーバーにインストールする方法」「WordPress.comを利用する方法」の2種類
  3. 一般的なのは「WordPressをレンタルサーバーにインストールする方法」
  4. 誤って「WordPress.com」でブログを始めないようにしよう!

「本格的にブログを運営したい」「アフィリエイトで稼いでいきたい」という方に一般的なのは「レンタルサーバーにインストールする方法」です。

誤って「WordPress.com」でブログを始めないように注意してください。

以上、最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

キャンペーン開催中

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年5月7日12時まで、サーバー利用料金が最大30%オフとなる割引キャンペーンを実施中です!

今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!

WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!

URLをコピーしました!