国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

初心者のためのブログ始め方講座

国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

【どこがいい?】ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介

\この記事をシェアする/

T部長

当メディアはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると嬉しいです。

ブログサービス比較

この記事のレベル
初心者
(4.0)
重要度
(3.5)
難しさ
(2.0)

こんにちは、T部長です!

「ブログを始めたいけど、どのサービスを選べばいいかわからない」と、困っている人は多いと思います。

そんな人に向け、今回はおすすめのブログ作成サービス11選を紹介します!

T部長

この記事は以下のような人におすすめ!

  • どのサービスでブログを作成するか迷っている人
  • 自分に合うブログサービスを探している人
  • ブログ作成サービスの特徴を知りたい人
  • 無料ブログを検討している人

結論、”ただ書くだけ”ならどのブログ作成サービスを利用しても大きな違いはありません。

しかし「スキルや経験を得ながら稼ぎたい!」「クリエイターとして個人ブランディングをしながら情報発信したい!」などの目的がある場合は、使うべきサービスが変わります。

この記事では「どんな目的の人は、どんなブログサービスを使うべきか?」を解説しているので、ぜひ参考にしてください!

ブログで収益化を目指している方へ

ブログで収入を得たいと考えている方は「WordPress」一択です。詳しくは以下で解説しています。

1.WordPress:本格的にブログを運用したい人向け

▼動画でも解説しています▼

【無料あり】おすすめのブログサービス11選

それでは徹底的に調査した上で、とくにおすすめできるブログサービス11個を紹介します。

「自分に合ったブログ」が見つけられるように解説しているので、ぜひご覧ください!
(※ クリックすると、該当箇所にジャンプします)

1.WordPress:本格的にブログを運用したい人向け

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」もWordPressを使用しています

WordPressブログに向いている人
  • 稼ぐことが目的の人
  • アクセス数を増やしたい人
  • 広告運用スキルを身に着けたい人
  • 自分の好きなデザインにしたい人
  • お金だけでなく、経験やスキルも得たい人
  • Webマーケティングスキル、データ分析スキルなどを得たい人

上記に当てはまる人には「WordPress」がおすすめです!

とくに稼ぎたいならWordPress一択だと思います。

というのも、WordPressだと収益に特化してブログを運営できるためです。

「ライティング・アクセス解析・CVR改善」などのスキルや経験を積みながら稼げるのが、WordPressブログ最大の魅力です

注意

WordPressには「WordPress.com」と「WordPress.org」の使用方法があります。

ここでいうWordPressとは、公式サイト(WordPress.org)からレンタルサーバーにインストールして運用するブログです。

「WordPress.com」は他のブログサービス同様に使用制限が多いサービスのためご注意ください。

詳しくは以下の記事で解説しています。

WordPressは2種類ある!?「org・com」の違いと注意点を紹介

WordPressブログのメリット

メリット
  • WordPressの運営ノウハウが得られる
  • 収益性が高い
  • デザインの差別化がしやすい
  • カスタマイズが簡単にできる

とくにWordPress運営のノウハウを得られるところがおすすめです!

WordPressブログの運営は、1つのビジネスを1人で回すのと変わりありません。

多くの業界で応用がきく汎用的なビジネススキルを獲得できます。

また、デザイン性やカスタマイズ性が高いのも大きなメリットです。

たくさんのデザインテーマ・プラグインが用意されていて、難しい知識がなくてもほかのブログと差別化を図れます。

T部長

ブログサービスに迷ったら、WordPressを選べば間違いありません!

WordPressブログのデメリット

デメリット
  • レンタルサーバーやドメインの費用がかかる
  • 管理に少し手間がかかる
  • 不正アクセスの脅威がある

WordPressブログを始めるには、レンタルサーバーとドメインが必要です。

レンタルサーバーは月1,000円ほど」「ドメインは月100円ほど」の費用がかかります。

合わせても月間でかかる費用は1,100円程度なので、そこまで大きなコストではないと思います。

ちなみに、無料のレンタルサーバーやドメインもありますが、ブログ初心者にはおすすめできません。

初期設定に手間がかかったり、サーバーの安定度が低かったり、サポートがなかったりするためです。

以下の記事ではWordPressのインストール方法から使い方まで解説しています。まずはWordPressがどのようなものなのか、全体像を把握するためにもご覧ください。

【初心者向け】WordPressの使い方!インストールからブログの設定までを5ステップで解説

2.はてなブログ:初動からアクセスを期待したい人向け

画像:はてなブログ

出典:はてなブログ

はてなブログに向いている人
  • 簡単にブログを作成したい人
  • 無料ブログでアフィリエイトしたい人
  • 「はてなブックマーク」で情報を集めたい人
  • ブログの動作を安定させたい人

「はてなブログ」最大の特徴は、初心者でも立ち上げ当初からアクセスを集めやすい点です。

はてなブログは「はてなブックマーク」「はてなブロググループ」など、ユーザー同士の交流を促すサービスが多く、独自のコミュニティーを形成しています。

こういったサービスを活用すれば、検索流入が少ないブログの立ち上げ当初でも一定のアクセスを集められます。

T部長

はてなブログを利用していたスタッフによると、ブログを立ち上げて間もない頃でも「50~100PV/日」ほどコミュニティからのアクセスがあったそうです!

アフィリエイトもでき、昔から人気のある無料ブログです。

はてなブログとWordPressの違いは、以下の記事でも詳細に解説しています。

有料ブログ(WordPress)と無料ブログはどっちがおすすめ?違いやメリット・デメリットを解説

3.Amebaブログ:読者と強いつながりを持ちたい人向け

画像:Amebaブログ

出典:アメーバブログ

Amebaブログに向いている人
  • アメブロユーザーのアクセスを集めたい人
  • アメブロ内でファンを得たい人
  • フォロー機能でユーザーとつながりたい人
  • ブログの動作を安定させたい人

はてなブログと同様、「Amebaブログ」にも活発なコミュニティーがあります。

SNSに近い使い方ができるため、はてなブログよりもユーザー間のつながりを強化しやすいのが特徴です。

たとえば、フォローしている人の記事の更新がわかりやすかったり、コメント機能での交流も頻繁に行われていたりします。

ちなみに、Amebaブログは2018年に商用利用が解禁され、2020年4月には独自のアフィリエイトサービス「Ameba Pick」の提供を開始しました。

2022年の現在、AmebaブログではAmeba Pick以外のアフィリエイトサービスの利用が禁じられているので注意してください。

4.FC2ブログ:幅広いジャンルでブログを運営したい人向け

画像:FC2ブログ

引用:FC2ブログ

FC2ブログに向いている人
  • 幅広いジャンルでブログ運営したい人
  • 大量のデザインテンプレートから選びたい人
  • 記事を高速表示させたい人

幅広いジャンルでブログを運営したい人には「FC2ブログ」がおすすめです!

FC2ブログでは、多くのサービスが禁止している「ギャンブル」「アダルト」関連のブログ運営も許容されています。

さらに、5,500種類以上のテンプレートが用意されていて、HTMLやCSSでのデザイン設定も可能です。

ほかの無料サービスと比べ、より自由にブログをカスタマイズできます。

ちなみに、FC2ブログは2019年から広告の非表示機能を導入し、サイトの表示速度を高速化しています。

2022年5月現在も継続して非表示機能を利用できますが、この方針は状況次第で変わる恐れがあるので、都度チェックしましょう。

5.楽天ブログ:主に楽天アフィリエイトで稼ぎたい人向け

画像:楽天ブログ

出典:楽天ブログ

楽天ブログに向いている人
  • 楽天アフィリエイトをやっている人
  • 写真・動画をたくさんあげたい人

「楽天ブログ」は、楽天アフィリエイトに力を入れていきたい人におすすめです。

ボタン1つで記事内に楽天市場のアフィリエイト広告を挿入できます。

また、楽天ブログは画像の容量が無制限です。

たとえば「旅行記を発信したい」「お気に入りのガジェットを紹介したい」など、たくさんの画像を扱うブログに向いています。

T部長

楽天ブログの読者は、楽天利用者の割合が多いと言われています。
そのため、楽天アフィリエイトで楽天ポイントが貯まりやすいです。

楽天アフィリエイトについては、以下の記事で詳細に解説しています。

楽天アフィリエイトの特長とやり方!注意点や「稼げない?」理由も解説

6.note:クリエイターとしてコンテンツを発信したい人向け

画像:note

出典:note.com

noteに向いている人
  • 創作物を発信したい人
  • ファンと交流したい人
  • 創作物を収益につなげたい人

自分の創作物を発信していきたいクリエイターには「note」がおすすめです!

「手軽に情報発信できる仕組み」「収益化の仕組み」「ファンと交流しやすい仕組み」が備わっています。

記事のテンプレや色合いなども決まっているので、創作活動の時間を確保しながら発信できるのが特徴です。

「noteについて詳しく知りたい!」という人は、下記を参考にしてください!

noteとは?メリット・デメリットからブログとの違いまで解説

7.Tumblr:ブログを拡散したい人向け

画像:tumblr

出典:Tumblr

Tumblrに向いている人
  • 記事をtwitterのように拡散させたい人
  • デザインをカスタマイズしたい人
  • 多国籍のユーザーに発信したい人

ブログをTwitterのように拡散したいなら「Tumblr(タンブラー)」をおすすめします。

Tumblrには「リブログ」というTwitterのリツイートのような機能が備わっていて、他のユーザーに拡散してもらいやすい仕組みが整っています。

デザインのカスタマイズ性が高いのも魅力で、海外では企業や有名人がTumblrでホームページを作成している事例も少なくありません。

たとえば、下記はレディー・ガガの公式ホームページです。

画像:レディー・ガガ公式ホームページ

出典:レディー・ガガofficialホームページ

8.ライブドアブログ:容量を気にせずに投稿したい人向け

画像:ライブドアブログ

出典:ライブドアブログ

ライブドアブログに向いている人
  • ブログ容量を気にせず投稿したい人
  • 大量のアクセスが見込める人
  • PC画面の広告を消したい人

「ライブドアブログ」は、2015年5月1日から有料版の機能がすべて無料で利用できるようになりました。

ブログ容量が無制限になったり、独自ドメインが設定できるようになったりなど、解放された有料機能は多岐にわたります。

そんなライブドアブログは、大量のアクセスが集まる大規模サイトの運営にもおすすめです。

大量のアクセスが集まっても、ブログの表示速度が遅くなったりアクセスできなくなったりするトラブルはほとんど起きません。

そのため、ライブドアブログでは「痛いニュース(ノ∀`)」など、大量のアクセスを集める「まとめブログ」が多く運用されています。

9.忍者ブログ:アクセス解析や広告運用を試したい人向け

画像:忍者ブログ

出典:忍者ブログ

忍者ブログに向いている人
  • アクセス解析を試したい人
  • 広告運用をしてみたい人

アクセス解析や広告運用を試したいなら「忍者ブログ」がおすすめです!

忍者ブログには姉妹サービスの「忍者アクセス解析」や「忍者AdMax」があり、手軽に連携できます。

それぞれ「Googleアナリティクス」や「Googleアドセンス」より簡単に使用できるので、ブログ初心者でも気軽にアクセス解析や広告運用が始められると思います。

画像:忍者ツールズ

出典:忍者ツールズ

ただし、忍者アクセス解析を導入すると、ブログ内に広告が表示されます。

また、忍者AdMaxはGoogleアドセンスと比べてクリック単価が低いです。

そのほか、忍者AdMaxとGoogleアドセンスの違いは以下の記事をご確認ください。

【初心者必見】クリック報酬型広告サービス3選!Googleアドセンスの代わりならこれ!

10.Blogger:無料で強制広告のないブログを運営したい人向け

画像:Blogger

出典:Blogger

Bloggerに向いている人
  • 強制広告なしで記事を書きたい人
  • アドセンス広告をブログに貼りたい人
  • シンプルに記事を書きたい人

「Blogger(ブロガー)」は、Googleが提供するブログサービスです。

広告の表示が一切ないだけでなく、独自ドメインも無料で設定できます。

さらに、Bloggerは無料ブログで唯一「Googleアドセンス」の利用が可能です!

ただ、デザインがとてもシンプルなので、物足りない人もいるかもしれません。

その代わり無駄が少なく、記事の表示スピードが速いのも特徴です。

11.gooブログ:すぐにブログを立ち上げたい人向け

gooブログ

引用:goo blog

gooブログに向いている人
  • ブログを無料で手早く始めたい人
  • ブログの書き方が全然わからない人
  • 日記感覚で始めたい人

gooブログは検索エンジンサービスの「goo(グー)」が提供する無料ブログサービスです。

シンプルな作りと、充実のサポートが特徴のブログサービスで、初心者でも直感的に使えます。

アフィリエイトなど商用利用は有料プランでないと使えないため、ブログで収益化を考えている方には向いていません。

「日記感覚で始めたい」「とりあえずブログを一度書いてみたい」そんな方におすすめです。

おすすめはWordPress

最終的にどれを選べばいいかわからない方は、日記代わりに使わない限りはWordPressで始めることをおすすめします。

WordPressをおすすめする理由
  • アクセスが集めやすい
  • 収益化がしやすい
  • 広告掲載の制限がない
  • サービス停止などで記事が消える心配がない
  • ビジネススキルとして重宝されている
  • カスタマイズ性が高く、独自のデザインに仕上げやすい

WordPressはアクセスを集めやすかったり収益化をしやすかったりするだけでなく、ビジネススキルとしても重宝されています。

また、無料ブログとは違い広告掲載の制限がなく、サービス終了によって記事が消される心配もありません。

T部長

有名ブロガーのほとんどはWordPressを使用しています!

以下の記事を参考に手順どおり行えば、だれでも最短10分でWordPressブログを開設できます。ぜひ参考にしてみてください。

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログサービスを選ぶ時のポイント5つ

ここまでで、おすすめのブログサービス11選を紹介しました。

ただ、「おすすめの中から自分に合うブログサービスを見つけられなかった……」という人もいると思います。

そこで、ここからは自分に最適なブログサービスを選ぶうえでチェックすべきポイントを5つ解説します!

上記5つのポイントを見れば、自分に合ったブログサービスを選べるので、ぜひ参考にしてください!

1.ブログ作成の目的を明確にする

目的を明確にすると、自分に合ったブログサービスを選べるようになり、かつ継続して取り組めるようにもなります!

一例ですが、以下のような目的を持ってブログを始める人が多いです。

ブログを始める目的
  • ブログで稼ぐため
  • Webマーケティングスキルやブログ運営スキルを得るため
  • 自分が興味あるジャンルを学び、知識のアウトプットをするため
  • 日記を書くため 、他のブロガーとつながるため
  • クリエイターとして自身のブランディングをしながら情報発信するため

T部長

「稼ぐこと」を目的にブログを始めたい人が多いですが、その場合はWordPressを選びましょう!

ブログのテーマの選び方は、以下の記事で解説していますので参考にしてみてください。

【必読!】ブログはテーマ選びが10割!絶対失敗しないテーマ選び

2.デザイン性・カスタマイズ性で選ぶ

デザインを最優先でこだわりたい人は、以下の2点をチェックしてください。

チェックポイント
  • テンプレートの種類は豊富か
  • HTMLやCSSでカスタマイズできるか

テンプレートの種類が豊富だと、お気に入りのデザインが見つかりやすく、自分好みにカスタマイズできます!

無料ブログだと、あらかじめブログフォーマットが決待っていることが多いため、独自性の高いものや企業のようなおしゃれなデザインにしたい場合は「WordPress」がおすすめです。

3.ブログのコミュニティで選ぶ

記事の公開後、すぐにアクセスを集めたい人はコミュニティが活発なブログサービスを選びましょう。

活発的なコミュニティは横のつながりが強いので、記事の公開直後でもアクセスが期待できます!

また、読者・ユーザーとのつながりを求める人もコミュニティで選ぶのをおすすめします。

4.アフィリエイトの可・不可で選ぶ

ブログで稼ぎたい人は、アフィリエイトできるブログサービスかどうかを確認しましょう。

ブログサービスによっては、そもそもアフィリエイトが禁止されていたり、条件付きでしか商品・サービスを紹介できなかったりします。

T部長

ブログサービスを選ぶ際は「アフィリエイトができるのか」「紹介できる商品・サービスに制限はあるのか」を確認しましょう。

アフィリエイトについて詳細を知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

アフィリエイトとは アフィリエイトとは?仕組み・始め方・やり方を図解で解説

5.強制広告の有無も確認しよう

基本的には、強制広告がないブログサービスがおすすめです。

読者にとっても、アフィリエイトで稼ぎたいブロガーにとっても、広告は邪魔になる可能性が高いです。

場合によっては、ブログのジャンルやデザインと全く合わない広告が表示されるかもしれません。

T部長

とくに稼ぐことを目的にブログを始める場合、強制広告の有無は必ずチェックしておきましょう!

無料ブログとWordPressの違いは?

無料のブログサービスとWordPressでは、ビジネスとして活用する際に大きな違いができます。

WordPressは収益の獲得に特化して運営できますが、無料のブログサービスだと多くの制限が設けられています。

たとえばWordPressとは違い、無料ブログでは任意の場所にアフィリエイト広告を表示できません。

そのほか、無料ブログとWordPressの違いや各々のメリット・デメリットについては以下の記事で解説しています。

ぜひあわせてご覧ください!

有料ブログ(WordPress)と無料ブログはどっちがおすすめ?違いやメリット・デメリットを解説

まずはブログを始めてみよう!

最後にブログを作成する際のポイントを下記でまとめていますので確認しましょう。

おすすめ無料ブログ11選
  1. WordPress:本格的にブログを運用したい人向け
  2. はてなブログ:初動からアクセスを期待したい人向け
  3. Amebaブログ:読者と強いつながりを持ちたい人向け
  4. FC2ブログ:幅広いジャンルでブログを運営したい人向け
  5. 楽天ブログ:主に楽天アフィリエイトで稼ぎたい人向け
  6. note:クリエイターとしてコンテンツを発信したい人向け
  7. Tumblr:ブログを拡散したい人向け
  8. ライブドアブログ:容量を気にせずに投稿したい人向け
  9. 忍者ブログ:アクセス解析や広告運用を試したい人向け
  10. Blogger:無料で強制広告のないブログを運営したい人向け
  11. gooブログ:すぐにブログを立ち上げたい人向け

ただし、ビジネス目的でブログを運営する場合はWordPressの一択です。

ほかのブログサービスとは違い、WordPressは稼ぐことに特化してサイトを運営できます。

また、「Webマーケティング」「アクセス解析」「広告運用」など、さまざまなスキルや知識を身に付けたい人にもWordPressがおすすめです!

キャンペーン開催中

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年5月1日12時まで、サーバー利用料金が最大30%オフとなる割引キャンペーンを実施中です!

今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!

WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!

URLをコピーしました!