国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

初心者のためのブログ始め方講座

国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

稼がないブログの始め方!趣味で始めるブログの魅力を解説

\この記事をシェアする/

T部長

当メディアはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると嬉しいです。

この記事のレベル
初心者
(5.0)
重要度
(4.0)
難しさ
(1.0)

こんにちは、T部長です!

何か情報発信を始めたいときに、選択肢としてあげられるブログ。

収入を得たいわけではなく、純粋にブログを楽しみたいという方も多いですよね。

今回は収益を目的としない、稼がないブログの始め方を解説します!

T部長

この記事は以下のような人におすすめ!

  • 趣味でブログを始めるにはどうすればいいの?
  • 稼がないブログでおすすめのサービスは?

どんなことを投稿するか」や「ブログを楽しく続けるコツ」、そして「ブログの具体的な開設方法」まで、稼がないブログの始め方をすべてご紹介していきます。

それでは、どうぞ!

稼がないブログとは

稼がないブログ」は、収益化を目的としないブログのこと。
逆に、広告収入や自分の商品の販売をする目的であれば、「稼ぐブログ」になります。

この2つは目的がまったく違うため、投稿の内容が変わってきます。

「稼ぐブログ」との違い

稼ぐブログ」は、記事を読んだ人に商品のよさを理解してもらい、自分のサイトから購入してもらって利益を得ることを目的としたブログ。

そのため、記事の内容は「商品の価値」や「メリット・デメリット」など、読者に必要な情報を分かりやすく文章にする必要があります。

商品を買ってもらうためには、読者の役に立つ記事を書くことが必要不可欠。
まさに、「読者を意識して書くブログ」だと言えるでしょう。

逆に稼がないブログは、その日の出来事、感じたこと、趣味など、書きたいことを好きなだけ書くことができます
形式に決まりはなく、自分の思うようにテーマを決めて記事を作成していきます。

稼がないブログは自分の考えを文章で残す、自分のためのブログなのです。

2つの違い
  • 稼ぐブログ:読者を意識して書くブログ
  • 稼がないブログ:自分の発信したいことを書くブログ

稼がないブログの目的

稼がないブログを運営する目的は、大きく「日々の日記」「趣味の活動記録」の2つに分けられます。

もちろんこの2つ以外の目的でブログ運営をしても問題ありません。他にも、絵や動画などの作品を保管してポートフォリオにしている人もいらっしゃいます。

ですが、もし「ブログの目的が決まらない」「どんなテーマで発信しようかな」と悩んでいるのであれば、参考にしてみてください。

日々の日記

自分が体験したこと、感じたこと、考えを文章にまとめて投稿します。
日々の記録を写真や動画と一緒に残しておくと、将来見返したときに鮮明に思い出すことができますね。

また、行ってよかった場所や美味しいお店を読者にシェアすることで、いいねやコメントをもらうことができ、同じ価値観の人と繋がれます

日記で日々の出来事を振り返るのは、ライフスタイルを見直すきっかけにもなり、生活の充実につながりますよ。

趣味の活動の記録

自分が打ち込んでいる趣味の活動記録をブログにします。投稿するのは、練習したこと、行った場所、購入したグッズなどです。
数年後に自分の活動歴を振り返るのも、楽しみの一つになります。

同じ趣味を持つ読者や、他のブログを運営している人と情報交換するなど、趣味仲間の輪が自然に広がります

より趣味を楽しみ、深く知っていく上でも、ブログで趣味について情報発信することは効果的です。

稼がないブログの魅力

稼がないブログには、日記や趣味の一環として楽しめる以外にも、たくさんのメリットがあります。

ここでは稼がないブログの魅力を5つご紹介します。

自由に自己発信ができる

収益目的のブログでは、Googleなどで検索したときに上位に表示させることが非常に重要。
キーワードを決めたり、読者を意識して内容を準備したりと、アクセスを集める工夫をする必要があります。

一方、趣味のブログはそのような制約がありません。
自分らしい言葉や装飾で投稿を作り、発信したい思いをそのままブログの記事に込められます。

また、ブログはSNSのように厳しい文字制限も動画の時間制限もなく、自由に書き綴れるのも魅力。

自己発信の自由度の高さは、ブログの大きな魅力です。

趣味やライフスタイルが似ている人と出会える

趣味や日常の出来事を投稿をしていると、同じ趣味を持つ人や共感してくれた人から反応をもらうことができます。

コミュニケーションを続けているうちに気の合う仲間ができるなど、ブログをしていなければ出会えなかった人と繋がれるかもしれません。

SNSよりも深い情報を伝えられるので、より自分のライフスタイルを効果的に発信できるのもポイント。
自分のことを知ってもらい、交流を深めるきっかけになります。

文章が上達する

ブログの投稿を続けることで、文章を考える時間や読む時間が自然と長くなります。

いま文章を作るのが苦手でも、日々続けることで伝える力がつき、表現豊かな文章が書けるようになるのです。

文章で伝える力はメールや企画書作成でも活かされます。
仕事の効率化や、さらなるスキルアップにもつながりますよ。

自分の頭の中が整理される

ブログを書くときは、自分の書きたいことを思い浮かべて「どのように伝えるか」を考えます。

また、文章作成は、修正を繰り返して情報をまとめていく作業。
自分の記憶や考えを整理する思考が身につきます

また自分の文章を客観的に見ることが多くなり、「どう書けば伝わりやすいか」を考えられるようになるのです。

物事を習慣化する力が身につく

日々ブログに取り組むことで、自分のペースを掴むことができ、習慣化のコツが分かります。
一つのことを継続できると自分の自信に繋がり、他のことでも継続して取り組めるようになります。

習慣化するのが苦手だと感じる人は、ブログを書く曜日や時間を固定すると継続しやすくなるでしょう。
ぜひ試してみてくださいね。

ブログの習慣化については、以下の記事で詳しく解説しています。

習慣化のコツ12選!あなたが習慣化できない2つの理由とは?

稼がないブログを始める人におすすめのサービス

ここからは、具体的にブログの始め方を解説していきます。

ブログは主に「無料ブログサービス」を利用するか、「WordPress」で作るかの2つから選びます。

稼ぐのが目的でなければ、基本的には「無料ブログサービス」を利用するのがおすすめ。

まずは、どちらでブログを作るかを決めましょう。

無料ブログサービス

名前やメールアドレスを登録すれば無料でブログを作れるのが、無料ブログサービスです。

初心者でも簡単にブログを開設でき、その日から投稿を開始できます。
スパムやウイルス対策なども気にせず運営できるので安心です。

また、サービスによっては「いいね」や「フォロー機能」が使え、同じサービスを利用している他のブロガーと繋がれるのがメリット。

ただし、無料ブログはドメインやサイトのデザインが変えられず、オリジナリティのあるブログを作りづらいのがデメリットです。

サイトデザインなどにこだわりたい場合は、好みのデザインにできるブログサービスを選ぶか、有料版を利用しましょう。

無料ブログサービス例
  • はてなブログ
  • FC2ブログ
  • Amebaブログ
  • note など
無料ブログがおすすめな人
  • すぐにブログを始めたい人
  • デザインにこだわりがない人
  • たくさんの人と繋がりたい人
  • 難しいことを考えずにブログ運営したい人

各ブログサービスの詳細については、以下の記事で詳しく解説しています。

ブログサービス比較 【どこがいい?】ブログ作成サービスのおすすめ11選!無料で使えるサービスや選び方も紹介

WordPress(ワードプレス)

WordPressは、自分で一からサイトやブログを作成できるサービスです。

無料ブログのように企業運営のブログサービスを利用するわけではないため、ドメインやデザイン・機能などを思い通りにカスタマイズできます。

一から作るとなると難しそうなイメージがありますが、HTMLやCSSなど専門的な知識は必要ありません

また、無料ブログはサービスが終了してしまえば、ブログがなくなってしまいます。しかし、WordPressで作成すれば、そのブログは自分の資産として永久的に持ち続けることができます。

デメリットとしては、WordPressでブログを開設する場合は、レンタルサーバー代とドメイン代が月1000円程度かかること。
日記を書くだけなら無料ブログサービスでも十分です。

以下のような目的意識のある場合は、WordPressでのブログ開設も検討してみましょう。

WordPressがおすすめな人
  • ブログを長く続けたいと思っている人
  • オリジナルデザインにこだわったブログを作りたい人
  • ブログを自分のホームページにしたい人
  • 将来、収益目的のブログへ移行を考えている人

稼がないブログの始め方(無料ブログサービス)

それでは、無料ブログサービスを一緒に開設してみましょう。
無料ブログサービスに登録するときは、どのサービスでもメールアドレスが必要です。

今回は『はてなブログ』を利用する場合の登録手順を解説します。

はてなブログにアクセスし、右上にある「無料で新規登録」をクリック。

はてなIDを作成します。

はてなID・パスワード・メールアドレスを入力します。

はてなIDは公開されるので、個人情報に関連する情報は入れないようにしましょう。
また、はてなID登録後は変更できないので、注意が必要です。

入力が完了したら、「入力内容を確認」をクリック。

利用規約・成年であるかの項目を確認の上チェックを入れ、「登録する」をクリックします。

登録したメールアドレスに「本登録のお願い」というメールが来たら、メールに記載されているURLをクリックして本登録を完了させます。

最後にブログのURLを決めます。
URLは一度設定すると変更できないので、気に入ったものをしっかり考えて入力するようにしてください。

これでブログ開設は完了です!

稼がないブログの始め方(WordPress)

WordPressでブログを始めるときは、レンタルサーバーの契約とドメインの取得が必要です。

あらかじめクレジットカードを手元に準備して登録を始めましょう。

エックスサーバーの「WordPressクイックスタート」を利用してブログ開設する手順はこちら。

WordPressブログの始め方
  • 手順① サーバーのプランを決める
  • 手順② ドメインを取得する
  • 手順③ SMS・電話認証をする
  • 手順④ WordPressにログインする

より詳しい手順は、以下の記事で紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

稼がないブログを楽しく続けるコツ

稼がないブログを始めるときの一番の不安は、「続けられるかどうか?」ではないでしょうか。
ブログは、投稿するのが面倒になって、短期間で辞めてしまう人が少なくありません。
せっかく始めたのに、そうなってしまってはもったいないですよね。

ここでは、ブログを楽しみながら続けるコツを3つご紹介します。

記事の質や投稿頻度にとらわれすぎない

まずは完成度にこだわらず、自分の書きたいことを書いて投稿することから始めましょう。

ブログは投稿後に何度でも修正ができます。
あとで読み返したときに直したいところがあれば、いつでも変更してOKです。

最初は誰でも、どうやってブログを書けばいいのか分からないもの。
完璧を求めすぎず、楽しむことを第一に考えましょう。

また、日記だからといって、「毎日投稿しないといけない」という決まりはありません
投稿頻度はあまり気にせず、自分の負担に感じないペースでブログに取り組みましょう。

世界中の人に公開していることを意識する

ブログを楽しむためには、誰かに見られていることを意識しておく必要があります。

自分の身を守るために、個人情報が特定されるような発信をしないようにしましょう。
また、誰かが傷つくような投稿は絶対にしないのがブログのマナーです。

とくに日記などのプライベートな投稿がメインのブログで、かつアクセスが少ないと、「誰も見ていないし、多少過激なことを書いても大丈夫でしょ!」と軽く考えてしまいがち。

ですが、ネット上の記事はどれも多くの人に読まれる可能性を有しています。いつ誰の目に留まるかわかりません。

自分も他の人も気持ちよくブログを楽しむために、配慮を忘れずブログに取り組みましょう。

楽しめなくなったら休む

ブログをやっていると、「今日もブログ書かなきゃ……」と義務感で投稿を続けてしまうことがあります。
最初は発信を楽しみたくてブログを始めたのに、楽しめなければ意味がありません。

楽しめていないと感じたときは、思い切って休むことも大切です。

ブログで一番もったいないのは、続けられなくなってしまうこと。
休み休みでも記事を投稿できた方が、未来の自分にとって価値のあるものになってくれるはずです!

ブログはいつでも再開できます。マイペースに続けていきましょう。

稼がないブログの気になる疑問

最後に、稼がないブログを作るにあたって、皆さんの気になる疑問にお答えします。

ぜひご一読ください。

多くの人に読んでもらうにはどうすればいいの?

ブログを多くの人に読んでもらう方法には、以下のようなものがあります。

ブログを多くの人に読んでもらう方法
  • SNSで宣伝する
  • ブログランキングへ登録する(にほんブログ村FC2ブログランキングなど)
  • ブログ関連のコミュニティに参加する
  • 同じジャンルの他ブログへコメントを書き込む
  • SEO対策をして検索から読者を集める

稼ぐためのブログでは、キーワードでGoogleの上位に表示させる方法、いわゆる「SEO対策」がアクセスを稼ぐ主力。
しかし、無料ブログサービスを使用していたり、日記としての投稿をしていたりすると、あまり効果を期待できません。

すぐにできる対策としては、SEO対策以外の4つを試してみましょう。

途中で稼ぐためのブログに方針を変えられる?

日記や趣味の投稿をしているブログでも、稼ぐブログに方針転換することは可能です。

ただし無料ブログでは、サービスによってアフィリエイトの掲載がNGになっているものや、販売できるものに制限がある場合があります。

その場合は、サービスの規定の範囲で収益化するか、改めてWordPressでブログを作り直すことが必要です。

また、ブログを数年続けて一定数ファンや読者がついていれば、自分の商品を販売したり、ブログジャンルに関連したグッズの販売することで、スムーズに収益化できる可能性が高くなります。

しかし、本気で収益化を目指すなら、あなたの専門性や販売しやすいジャンルの選定が重要です。以下の記事を参考に、ブログの方針を改めて考えてみましょう。

【単価別】アフィリエイトジャンル17選!決まらないときの決め方も解説

まとめ

今回は、稼がないブログの始め方を解説しました。

ポイントは以下の6つです。

まとめ
  • 稼がないブログは「自分のため」のブログ
  • 日記や趣味の活動記録が主な目的
  • 文章力の向上やまとめる思考が身につくなどメリットがたくさん
  • 同じ趣味や同じ価値観の人と繋がれる
  • 無料ブログの方が始めやすいが、長く続けたいならWordPressブログも検討
  • ビジネスではないので、適度に休みながらマイペースに楽しむことが大切!

交友関係を広げたり、手書きよりも充実した情報をストックできる日記にしたりと、稼がないブログの楽しみ方はさまざま。
自分のスキルアップにもつながるなど、メリットもたくさんありますよ!

まずは短い投稿からでも大丈夫なので、早速ブログを始めてみましょう!

キャンペーン開催中

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年5月7日12時まで、サーバー利用料金が最大30%オフとなる割引キャンペーンを実施中です!

今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!

WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!

URLをコピーしました!