国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

初心者のためのブログ始め方講座

国内シェアNo1サービスの「中の人」がブログ運営に役立つ情報をわかりやすくお届け!

認知度が高まる!ブログ×Twitterのブランディング術3ステップ

\この記事をシェアする/

T部長

当メディアはリンクフリーです。SNSやブログでご紹介いただけると嬉しいです。

【2022年6月1日更新】記事全体を通して「装飾」を追加。新たに作成した関連度の高い記事へのリンクを追記しました。また、読みやすさの向上を図るため、全体的にテキストを編集しました。

この記事のレベル
初心者
(3.0)
重要度
(3.5)
難しさ
(3.0)
この記事で解決できるお悩み
  • ブランディングとは?
  • なぜブランディングすべきなの?
  • どうやってブランディングするの?
  • ブランディングする際の注意点は?

クニトミ

こんにちは、「個人で稼ぐ方法」を発信したり「副業ブロガー」として活動していたりするクニトミです。

このたび、T部長に依頼されて上記のようなお悩みを解決できる記事を書きました。

この記事で解説する「ブランディング戦術」を活用すれば、ログで成果を出しながらTwitterのフォロワー数を増やせるだけでなく、活躍の幅も広げられます!

実際に僕の場合、ブログでは安定して月100万円以上を稼げるようになり、Twitterのフォロワー数は12万人まで増え、角川文庫で本を出版しました

もちろん一瞬で成果が出せるわけではなく、コツコツ取り組む必要があります。

しかし多くの人が情報発信をしていて差別化が難しい現在、自身をブランディングして興味を持ってもらうのは非常に重要です。

それでは、記事の前半で「ブランディングの定義や重要性」、後半では「ブログ×Twitterのブランディング術」を解説していきます!

【定義】セルフブランディングとは?

ブランディング、とは消費者・顧客が心の中にいだく心象(ブランド・イメージ)と、企業が製品・サービスによって提案したいブランド独自の価値(ブランド・アイデンティティ)を近づけ、一致させる活動です。

出典:同文館出版「社員をホンキにさせるブランド構築法

わかりやすく言うと、セルフブランディングとは「あなたがユーザーに抱いてほしいイメージ」と「実際にユーザーが抱いているイメージ」を一致させる活動です。

「自分で自分をブランディングする」ことをセルフブランディングといいます。

セルフブランディングすべき理由

「ブログ」「Twitter」「インスタグラム」など、どんな媒体でも「何を発信するか」より「誰が発信するか」のほうが重要だからです。

たとえば、あなたが野球を上達させたいとすると、どちらのアドバイスを信じますか?

「誰が発信するか」の重要性を示す事例
  1. 元プロ野球選手のイチローさんから「毎日100本素振りをしなさい!素振りが最も重要だ」とアドバイスを受けた
  2. 草野球の選手から「毎日100本素振りをしなさい!素振りが最も重要だ」とアドバイスを受けた

内容は同じでも、全ての人がイチローさんのアドバイスを信じると思います。

これは、ブログなどでの情報発信に置き換えても同じ。「誰が情報を発信しているのか」のほうが重要です。

だからこそ、セルフブランディングで「〇〇といえばこの人!」とたくさんの人に認知される必要があります。

つまり「何者かになること」が大切というわけです。

「何者かになる」には専門性が必須!

「何者かになる」には「専門性」が重要です。

なぜなら専門的な経験・知識がないと「実績」を積み上げられず、結果として「信頼」もついてこないためです。

イチローさんは、野球に関する専門的な知識・経験があるからこそ数々の実績を積み上げられ、実績があるからこそ発信内容の「信頼性」が担保されています。

そして、専門的な知識や経験を得るには地道な努力が必要です。

まとめると「何者かになる」には「専門性が重要」で、専門性を鍛えるには「地道な努力」が必要だと覚えておきましょう!

ブログ単体でブランディングする3ステップ

ブログでも同じです。1人でも多くの人にブログを読んでほしいなら「専門性が発揮できるテーマで記事を書く」必要があります。

そのため、ブランディングの方法論を学ぶ前に専門性を身につけるのが重要です。

具体的にブログ単体でブランディングする手順は以下のとおりです。

それでは、専門性を発揮しながらブログ単体でセルフブランディングする方法を解説します。

1.本業で得た経験を活かせるテーマで発信しよう

0から専門性を身につけるのは大変なので、本業で得た経験を活かせるテーマで情報発信するのがおすすめです。

たとえば、僕が運営している副業コンパスでは、本業のWebマーケティング会社で得た情報を発信しています。

本業で得た情報の発信
  • ブログやアフィリエイトについて
  • SEO対策について
  • 最適なタイトルの作り方
  • CVR改善に役立つ情報

僕の場合、1日のうち8時間を本業に費やすため、おのずと専門知識が積み上がっていきます。

さらに、試行錯誤を繰り返してさまざまな課題を乗り越えてきたので、本業に関するテーマだと他のブロガーより有益な情報を発信できる可能性が高いです。

好きな領域で発信するのもおすすめ

本業の経験を活かしにくい人には「自分が好きことや趣味」をテーマに情報発信するのもおすすめです。

たとえば以下のとおりです。

「読書」が好き

「Youtube」で本の要約を発信する

「筋トレ」が好き

「ブログ」で筋トレに役立つ知識を発信する

「コーヒー」が好き

「インスタグラム」でおしゃれなカフェに関する情報を発信する

「料理」が好き

「Youtube」で1人暮らしでもできる簡単なおしゃれ飯を発信する

上記のとおり「これに関しては誰にも負けないほど好き!」というテーマで情報発信すると、ユーザーの役に立てて信頼を勝ち取れる可能性が高まります

これから学びたい領域もあり

とはいえ「現時点で好きなことや趣味がない……」という人もいると思います。

その場合は「これから長期的に取り組みたい・学びたいテーマ」で情報発信するのもありです!

じつは僕も、もともとブログに詳しかったわけではありません。

ブログへの勉強に力を入れ、初心者向けにかみ砕いて発信していくなかで詳しくなっていきました。

学びながら情報発信してアウトプットすれば記憶に定着しやすく、かつ中長期的に取り組むと後から専門性も身についていきます。

ちなみに、テーマ選びについては下記でも解説しているので、ぜひ参考にしてください!

【必読!】ブログはテーマ選びが10割!絶対失敗しないテーマ選び

2.ターゲットを定めよう

続いて「情報を届けたいターゲット」を定めましょう!

ターゲットを決めると「どんな人が・どんな悩みを抱えて・何を考えているのか」が想像しやすくなり、役立つ記事を書ける可能性が上がります

今となっては黒歴史ですが、僕も初心者の頃はターゲットを決めておらず、日本一周に関する記事を書いていました。

画像:日本一周に関する記事

届けたい相手を決めないまま記事を書いたので全く読んでもらえず、PV数も増えませんでした。

しかし「ブログやSEO対策などで勉強した内容を初心者のためにわかりやすく解説する」と心がけてターゲットを明確にしたところ、PV数は伸びていきました。

以下を参考に「誰に・どんな情報を届けたいのか」を明確にしてから記事を書いてください!

ターゲット決めのチェックポイント
  • 性別は?
  • 年齢は?
  • 職業は?
  • どんな生活スタイルを送ってる?
  • どんな悩みを抱えている?

3.ターゲットが求める情報を発信しよう

ターゲットが求める情報を洗い出すには「過去の自分が抱えていた悩み」を想像するのがおすすめです。

専門的な内容の発信では「過去のあなたと全く同じレベル・状態」の人たちをターゲットにしましょう。

「過去の悩み」はほかの誰かの「今の悩み」でもあるので、自分が問題を解決したときの手順を発信すると、ターゲットに価値を提供できます!

僕の場合は「初心者ブロガー」をターゲットにしているので、以下の情報を洗い出しました。

必要な情報の洗い出し
  • ターゲット:初心者ブロガー
  • 初心者ブロガーが求める情報:SEO対策、ブログ運営、アフィリエイトで稼ぐ方法、ライティング方法、SNS運用、Googleアドセンス、など。

あとはテーマの一貫性を意識しながら、上記の情報をブログで発信するだけです。

ブログ×Twitterのブランディング3ステップ

ブログでブランディングをする際は、必ずSNSも掛け合わせましょう!

なぜなら「不特定多数の人に認知してもらいやすくなる」=「何者かになれる」からです。

とくに「Twitter」はリツイート機能のおかげでバズりやすく、「この領域なら〇〇さん!」と周囲に認知させられます。

ブログにTwitterを掛け合わせたブランディング術は下記の3ステップです。

それでは、1つずつ解説します。

ちなみに、Twitterの基本的な使い方に関しては下記の記事で解説しています。

不安がある人は、ぜひこちらから読んでください!

ツイッター活用方法 【初心者向け】ツイッターのやり方や登録方法を解説!基本用語・操作と便利ツール紹介 

1.ブログ記事をTwitterでシェアしよう

まず、ユーザーの役に立つブログ記事を書いたら、必ずTwitterでシェアしましょう!

僕の場合は、ブログ記事を書いたあとに以下のようなツイートを投稿しています。

ブログ記事は役立つ情報が盛りだくさんなので、フォロワーの満足度も高まり、かつツイートの拡散にもつながります。

すると、少しずつブログの固定読者も増えて「この人は〇〇に詳しい人」と認知させられます

2.Twitterで役立つ情報をツイートしよう

Twitterでもブログと同じジャンルの役立つ情報を発信していきましょう!

たとえばブログで「筋トレ」に関する情報を発信しているなら、Twitterでも「筋トレ」に役立つ情報を発信するイメージです。

そうすれば「筋トレに関する情報を得たいフォロワー」が増えるので、あなたが書いたブログを読んでくれる人も増えます!

ブログの内容を140字で発信すればいい

画像:ブログの内容を140字で発信すればいい

Twitterでは、上記のとおりブログの内容を140文字に要約して発信するのがおすすめです。

以下が実際のツイートです。

役立つ情報を140文字に要約して発信」することで拡散されやすくなり、また「クニトミさんはブログに詳しい人だ」と認知してもらえました。

さらに、ツイートを考える時間や労力を省けて、かつ書いた記事の復習にもなるのでおすすめです!

3.インフルエンサーに引用リツイートで絡もう

上記のとおり、インフルエンサーのツイートを引用して自分なりの考えを発信していきましょう!

上手くいけば、インフルエンサーに覚えてもらえるかもしれません。

さらに、インフルエンサーに反応(リツイートなど)してもらえれば爆発的にフォロワー数が増えるきっかけになり、認知度のアップにつながります。

「1,000人まで」はフォロワーの伸びがかなり緩やかなので、ぜひ引用リツイートを駆使してください!

ブランディングの注意点:嘘をつかない

「嘘の実績」を作り、人をだまして知名度を上げようと企む人がいますが、あとでバレるので絶対にやめましょう。

自身の「専門性」「実績」を正しく伝え、正しく評価してもらった結果、知名度はついてくるものです。

自分を嘘で塗り固めても、バレてしまうと「嘘をつく人」として信頼は地の底に落ちます。

それだけでなく、一生「スキルが伸びずに実績がない人」になってしまうので注意してください。

もちろん人間なので、間違った情報を発信したり誤認されたりするケースもあると思います。そんなときは、しっかりと謝罪すればOKです。

セルフブランディングで何者かになろう!

「ブログ×SNSのブランディング術」を活用すれば、不特定多数の人に認知され、仕事の依頼も増え、さらに自分のブランド力を強化できます

最後に今回の内容を復習しましょう。

「何者かになる」ために最も重要なのは「専門性を発揮できるテーマでの情報発信」です。

以下3ステップで専門性の高い情報を発信しましょう!

ブログ単体でのブランディング術
  1. 本業で得た経験を活かせるテーマで発信しよう
  2. ターゲットを定めよう
  3. ターゲットが求める情報を発信しよう
ブログ×Twitterのブランディング術
  1. ブログ記事をTwitterでシェアしよう
  2. Twitterで役立つ情報をツイートしよう
  3. インフルエンサーに引用リツイートで絡もう

僕がいろいろなお仕事をいただけるようになったのは、Twitterとブログで2年以上かかさず毎日情報を発信した結果です。

セルフブランディングに近道はないと理解しておきましょう!

「ほかのSNS×ブログで稼ぐ方法は?」「どのようにマネタイズすればいい?」と気になる人は、下記もあわせてご覧ください。

ブログでマネタイズならSNSを活用しよう!最高月1,200万円稼ぐブロガーが解説

以上、最後までお読みいただきありがとうございました。

キャンペーン開催中

国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2024年5月7日12時まで、サーバー利用料金が最大30%オフとなる割引キャンペーンを実施中です!

今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。

ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!

当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!

WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!

ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

【初心者向け】ブログの始め方完全ガイド!立ち上げから収入を得る方法まで

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

【たった10分】WordPressブログの始め方|初心者でも簡単に開設できる!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!

URLをコピーしました!