こんにちは、T部長です!
「WordPressのパスワードはどうやって変更するの?」「パスワードを忘れたので再設定したい……」とお悩みではありませんか?
今回はWordPressのパスワードを変更・リセットする方法を解説します。
T部長
この記事は次のような人におすすめ!
- WordPressのパスワード変更を実施する意味を知りたい人
- WordPressパスワードを変更・リセットする方法を知りたい人
- パスワードを忘れた後に色々試しても解決しない人
この記事では、メールアドレスやパスワードの状況別に3つの方法を解説しています。
「パスワードを忘れてしまった」という問題も解決できますよ!
それでは、どうぞ!
目次
WordPressのパスワード変更が必要な状況とは?
WordPressのパスワード変更が必要な状況は、主に「パスワードの紛失」と「セキュリティ対策」の2つです。
具体的には、下記のような場合にWordPressパスワード変更が必要です。
- パスワードを紛失した場合
- パスワード強度を上げたい場合
- セキュリティ対策として定期的なパスワード見直しを行う場合
パスワードを忘れてしまうと、WordPressへのログインができず、新しいパスワードに設定し直さなければなりません。
また、パスワードを紛失していなくても、セキュリティ対策として、強度が不十分なものや、漏洩した恐れのあるパスワードは、定期的に見直すことが重要です。
WordPressブログへの不正アクセスは、設定パスワードの漏洩や強度不足が原因であるケースが多いです。
WordPressのセキュリティ対策については下記の記事でも紹介しています。

WordPressパスワードの変更・リセット方法
つづいて、WordPressパスワードの具体的な変更・リセット方法について解説します。
「パスワードが分かっている場合」「パスワードを忘れた場合」「ユーザー名とパスワードを忘れた場合」の3つに分けて解説していますので、自身の状況にあわせて対応してください。
パスワードが分かっている場合
すでにパスワードが分かっている場合は、WordPressの管理画面から変更が可能です。
WordPress管理画面にログインします。
ユーザーからプロフィールを選択してください。

新しいパスワードの「新しいパスワードを設定」をクリックします。

自動的に表示されたものをそのまま使用するか、自身で再入力します。
このパスワードは再確認ができないため、必ずメモをとっておきましょう。

自身で入力して設定する場合は、下部に表示される「強度表示」を参考に、十分な強度を確保しましょう。
強度は「非常に脆弱」「脆弱」「普通」「強力」の4段階評価ですが、できるだけ「強力」なパスワードが理想です。

セキュリティを考慮して、他のすべての場所でログアウトをクリックします。

「他のすべてでログアウトしました。」と出たことを確認します。

パスワードに間違いがないか確認し、プロフィールを更新をクリックします。

「プロフィールを更新しました。」を確認できたら変更完了です。

大文字と小文字を混ぜたり、数字や記号も使ったりするといいですよ!
T部長
パスワードを忘れた場合
WordPressのログインパスワードを忘れた場合は、下記方法でリセットが可能です。
ログイン画面下部の「パスワードをお忘れですか?」をクリックします。

ユーザー名かメールアドレスを入力し、新しいパスワードを取得をクリックしてください。

登録メールアドレス宛に「ブログ名:パスワードのリセット」の件名でメールが届く記載されたURLにアクセスしてください。

新規パスワードが表示されるのでそのまま使用するか、自身で新しいパスワードを入力し、パスワードを保存をクリックしてください。

「パスワードをリセットしました。」と表示されればリセット完了です。

新しいパスワードを取得するときは、WordPressのユーザー情報に登録されているユーザー名やメールアドレスを入力します。
なお、ユーザー名を忘れていても、登録したメールアドレスが分かれば、届いたメール内でユーザー名の確認が可能です。
メールアドレスとパスワードを忘れた場合
WordPressのメールアドレスとパスワードを両方忘れた場合、メールが送付できないため、先に紹介したリセット方法が使えません。
そこで、phpMyAdminと呼ばれるツールを利用して、データベースを直接編集する方法を紹介します。
phpMyAdminとは、WordPressの情報が管理されているデータベースの中身を確認したり、編集したりできるツールです。
ただし、この方法はWordPressの繊細な部分を触るため、慎重に作業してください。
本記事では、エックスサーバーの管理画面を用いて、実際に変更する手順を解説します。万が一に備えて、データベースのバックアップを取っておくステップも含んでいます。
エックスサーバーの「サーバーパネル」からログインします。

「MySQLバックアップ」をクリックします。

「現在のMySQLをダウンロード」を選択します。

「ダウンロード実行」をクリックしてください。

左側のサイドメニューから「phpmyadmin(MySQL5.7)」を選択し、phpMyAdminにログインしてください。

「wp_users」をクリックします。

「編集」をクリックします。

「user_pass」から「MD5」選択してください。

新しいパスワードを入力して、実行をクリックすると完了です。

実行が完了した後は、WordPressのログイン画面に移り、新たに設定したパスワードを入力しましょう。
また、ユーザー名は「wp_users」テーブルの編集画面を開いたとき、「user_login」の欄に記載されています。
新しく設定したパスワードは必ず控え、ログインしたあとにメールアドレスの設定をしておきましょう。
次回はphpMyAdminを利用することなく再設定できます。
WordPressパスワードの変更・リセットでよくある質問
次に、WordPressパスワードの変更・リセットに関してよくある質問を3つ紹介します。
新しいパスワードでログインできない
新たに設定したパスワードでWordPressにログインできない場合、入力した内容に誤りがないか確認しましょう。
パスワードは半角や全角・大文字や小文字など、少しの違いがあるだけでもログインできません。
設定した際にとっておいたメモを再度確認して、慎重に入力しなおしてください。
また、ログインフォームで、自動的にユーザー名やパスワードが入力されている場合は「Cookie(クッキー)」が適用されている可能性があります。
Cookie(クッキー)とは、訪問・利用履歴のあるサイトで入力した情報を保存するシステムです。
過去にログインしたときの情報がCookieに登録されていると、変更前の情報が自動入力されてしまいます。
一度Cookieを削除してから再入力してログインを試してみましょう。
Cookieに登録されている情報の削除方法は、ブラウザにより異なりますが、Chromeの場合は下記のとおりです。
- ブラウザ右上の「︙」メニューを開きます
- 「設定」を選び、左メニューから「セキュリティとプライバシー」を選びます
- 「閲覧履歴データの削除」へ進みます
- 「期間」欄は任意のものを選びます(全期間ですべて削除されます)
- 「Cookieと他のサイトのデータ」にチェックを入れておきます
- 「データ削除」のボタンをクリックします
パスワードリセット用のメールが届かない
パスワードリセット用のメールが届かない場合、下記の点を確認してみましょう。
- 迷惑メールフォルダに入っていないか
- 別のフォルダに入り込んでいないか
- 別のメールアドレスに届いていないか
確認してもメールが見つからない場合、入力したメールアドレスが間違っていた可能性があります。
再度メールアドレスを入力しなおして送信してみましょう。
データベースを編集したらサイトが機能しない
phpMyAdminを利用してデータベースを編集したあと、「サイトが正常に作動しない」「管理画面を開けない」といった不具合が発生した場合には、データベースの破損が考えられます。
データベースは非常に繊細な部分ですので、些細な編集ミスでもサイトが正常に機能しなくなるケースがあります。
問題が簡単に解決できない場合は、本記事で紹介した手順で、バックアップデータから、データベースを復元しましょう。
下記の記事内にある「2.プラグイン(BackWPup)のバックアップデータを利用した復元」の「2.データベースの復元」と同じ手順で復元が可能です。

まとめ
WordPressパスワードを忘れてしまっても、焦ることなく冷静に対処することで変更・リセット対応が可能です。
内容をおさらいすると以下のとおりです。
- パスワード変更は「紛失したとき」のほか「セキュリティ対策」としても行う
- パスワードは「変更」と「リセット」の2つの方法で再設定が可能
- パスワードやユーザー名を把握しているか、状況次第で方法が変わる
WordPressパスワードは、各種管理画面やデータベースから変更・リセットできます。
ただし、データベースは非常に繊細な部分ですので、取り扱いには十分注意しましょう。
バックアップを取っておくと安心ですよ。
以上、最後までお読みいただきありがとうございました。
ブログの始め方を知りたい!実際に始めたい方へ
国内シェアNo.1レンタルサーバー「エックスサーバー」では2023年12月19日12時まで、
サーバー利用料金が最大30%オフとなる『冬のトク割キャンペーン』を開催中です!
今なら月額693円~とお得にWordPressブログが始められます!
.comや.netなど大人気ドメインも永久無料と過去最大級にお得です。
ぜひこのお得な機会にWordPressブログをご検討ください!
当メディア「初心者のためのブログ始め方講座」では、
初心者の方に分かりやすく簡単にブログを始められる方法を紹介しています!
WordPressに使用される国内シェアNo.1サービス「エックスサーバー」の中の人が確実で信頼性の高い情報をお届けしています!
ブログをこれから始める方はこちらの完全ガイドをぜひご覧ください!

また、初心者の方向けにWordPressでのブログ立ち上げがたった10分できる方法も紹介しています!

ブログの始め方・立ち上げに関する、ご質問・ご相談はボクのツイッターDM( @tbcho_xsv )までお気軽にどうぞ!